松場流御朱印男子記 〜海の底にも都がございます〜元暦2(1185)年3月24日 壇ノ浦の戦い源氏軍は平家軍と戦い、平家を滅ぼしました。平家方の御座船に安徳天皇がおり、二位尼が安徳天皇と三種の神器をかかえて入水!安徳天皇を御祭神とする赤間神宮龍宮城に来たような感じですね(^O^)/赤間神宮 社殿壇ノ浦の海に沈んだ平家一門の墓所がえります。平家軍の総大将 平知盛や平経盛、平教盛らの墓がありました。安徳天皇陵天皇家の菊紋がありますね。赤間神宮の御朱印