新型アウトバックで南部町~身延町~本栖湖をドライブ | Mechabass(メチャバス)

Mechabass(メチャバス)

多摩川や横利根川に通ってます。

昨日(4/2)は、またまたコニタンと新型アウトバックでドライブに行ってきました。場所は、山梨県南部の南部町、身延町から本栖湖といったところです。となると、お気づきの方は、例のあのアニメの聖地巡り的なやつかぁ?って感じですが、そんなつもりはなくても、結果的にそんな感じになっちゃいました。。。おっさん二人のドライブなので、解説は省略します・・・。が、盛りだくさん過ぎて、長いです。ご容赦を。

 

まずは、東名~新東名で新清水JCTまで行き、そこから、初めて通る、中部横断自動車道で北上します。南部ICで降り、直結している道の駅「なんぶ」に到着。

 

 

南部三郎道行さんの銅像が出迎えてくれました。すみません。存じ上げませんでした。。。

 

 

その後、身延町に入り、身延駅周辺を散策しました。

 

身延駅と言えば、ここ↓と、

 

 

↓ここ、

 

 

で、コレ↓、ですね。。。

 

 

皮が、もちもちしてて、美味しかったです。

 

でもって、ここ↓・・・

 

 

桜がきれいに咲いてましたよ。

 

 

その後は、身延山久遠寺(くおんじ)を訪れました。事前の予習で、門前の道が細いので心配していましたが、道案内の係の方が、随所にいらっしゃって案内してくださったので、助かりました。しかも、なぜか裏の方の空いてる駐車場(無料)だったので、ちょっと得した感じでした。

 

裏手(?)にある甘露門というところから入ります。

 

 

樹齢400年と言われる、しだれ桜が二本あるのですが、どちらもだいぶ散り始めた感じでした。

 

 

こちら↓が、本堂。立派な建物です。

 

 

こちら↓は、五重塔。明治8年の大火事で焼失し、その後2009年に復元されたとのことでした。

 

 

本当は、表の門(「三門」と言われている)から来ると、この階段を登って来ないといけないらしいです。287段あるそうな。ありがとうございます。。。

 

 

本来は、先ほどの階段を登ってきたからこそ、↓この本堂が見えて、御利益が得られる、という感じなんでしょうな・・・。

 

 

その後、ロープウェイで身延山の山頂を目指します。

 

 

かなり、高くまで登ってきました。この↓写真は、まだ中間点付近。

 

 

山頂に着くと、さすが、標高1153m。寒い!!

 

そして、身延山ロープウェイの山頂駅(奥之院駅)と言えば、まずは、コレ↓。「苦死(くし)切りだんご」。

これも、例のアニメのやつですな。みんな買ってました。。。「苦」と「死」を切る、に引っ掛けて、串の端っこをお店の人がハサミでチョキンと切ってくれる、という。ありがたや。

 

 

その後、奥之院を目指します。

 

 

奥之院の手前には、日蓮上人が手で植えたという、樹齢750年の大杉がありました。立派な大木です。

 

 

奥之院に到着。ちょこっと、お参りさせていただきました。

 

 

奥の方には、まだ雪が結構残っていました。寒いわけだよ。

 

 

その後、北側の展望台に行ってみました。

 

 

雲が多く、霞みもあって、展望はイマイチ。

 

 

この↓方向には、北岳(2位)と間ノ岳(3位)も見えるはずなんだけど。。。残念。

 

 

その後、ロープウェイ駅の近くまで戻ってきて、東側展望台。例のアニメでは、ここから初日の出を拝んだわけですな。

 

 

ちょうど、富士山の頭がきれいに見えていました。

 

 

下りのロープウェイは、長い待ち行列で、気温5度の寒さの中、1時間くらいの待ち。ぶるぶる・・・。

 

ふもとに降りてきて、暖かさに感謝しました・・・。

 

移動。まずは、昼飯を食べてなかったので、昼飯を、と思い、道の駅「みのぶ富士川観光センター」へ。

 

 

レストランがあったので、入ろうとしたら、目の前で、看板下げられちゃいました。15時で営業終了・・・。

 

せっかくなので、何かないかなと探りましたが、あまり興味をそそられるものもなく・・・、

 

 

次へ移動です!

 

その後は、本栖湖を目指します。途中に何かないかと思いましたが、すぐに峠道へ。国道300号線。「本栖みち」というそうです。以前も、レガシィ・ツーリングワゴンで来たはずなのですが、レガシィ・ツーリングワゴンは300馬力、気持ちよく登ったはずの山坂道も、177馬力のアウトバックには、さすがに厳しい感じ。S#モードで踏み込みましたが、結構、いっぱいいっぱいでした。。。

 

登り切って、少し下ったところで、本栖湖に到着。

 

 

洪庵キャンプ場の入り口付近のビュースポット。やっぱり、富士山はスッキリ見えてはくれませんでした。

 

 

洪庵キャンプ場手前と言えば、このトイレ↓。詳細省略!

 

 

その後は、中央道河口湖ICから高速に乗り、圏央道~東名に乗って帰りました。途中、事故渋滞などもあり、結局、昼飯も晩飯も食わずに19時頃到着。。。結構な長旅になってしまいました。

 

走行距離360kmくらい。燃費はリッター11.3kmでした。

 

おまけ。

久遠寺で買ったお土産。「スッキリ!!」で紹介されたとかで、イチオシだった、「さくら葉餅」。パッケージの写真撮るの忘れた。。。なぜか、ちゃんとした箸がついてた。割り箸とかでもなく。味は、まあ美味しいけど、甘過ぎ・・・。同じ桜葉餅であれば、以前、道の駅「天城越え」で食べた「桜葉餅」の方が美味しかった。

 

 

ではでは~。