還暦を目の前に

好きなお料理を

楽しみながら

毎日を大切に丁寧に

過ごしています。

 

人とお料理が好き

 

私の暮らしのスタンスです。
 

 

ご訪問 ありがとうございます。

 

明るい第二の人生

を目指し

発信しています!
 

お花のお教室を閉めて
フラワーデザイナーという

肩書を外した私は

大人女子の皆さんに向けて

楽しい暮らしのプロデュースを

していきたいと思いました。

大人女子の皆さんの

応援活動として

傾聴セッション・遠足・お茶会などを

開催しています。

 

傾聴セラピスト

松木 敦子です。

 

人生100年時代。

やりたいことをやりたい

という気持ちになるのは

とてもよく分かります。

私もそうだからです。

 

但し やろうとしても

なかなか出来ないで

やりたい やりたいと

常に思うだけの方も

多いかと思います。

 

今回は

そのやりたいのに

出来ない。

人生にブレーキを

かけているのは何か

というお話し。

 

 

人生にブレーキを

かけるのには

幾つか原因があって

 

・自分の記憶の中に

ある価値観が

邪魔をする。

(女性は家に

いるべきなど)

・過去の苦い失敗経験

から踏み出せない

・他人の評価を

気にしている

(こんなことしたら

どう思われるだろう)

・やろうとすることの

マイナス面ばかり気になる

(やっぱりこれは・・・)

・完璧にやろうとする

(きちんとできなければ!)

・今の安定安全から

抜け出せない

・成功体験が少ないから

自分をマイナス評価

してしまう

 

などが

あげられます。

 

凄い!こんなに沢山あるし

複雑です。

思い当たる原因が一つの

方もいれば 二つ以上の方も

いるかもしれないです。

 

 

では

原因よりも

やりたいことをやるには

どうしたらいいのかと

いいますと・・

 

意識的にやりたい気持ちを

大切にして

行動に移したいです。

 

・自分の価値観を見直す

・小さな成功体験を積み重ねる

・物事のマイナス面でなく

プラス面を考えるようにする

何よりやる気に

なったら直ぐにやる!

 

これが良いと思います。

 

自分の人生ですからね。

したいこと 興味あることは

遠慮せず ドンドンやって

良いと思います。

但し やるけれど

自分自身の人生に

全面的に責任を持つことが

必要です。

 

誰かのせいで出来なかった

こんな所にいたから

無理だった

私にはふさわしくない

 

なんて思わないでいい。

 

原因を知り

自分の行動の癖が

分かったら

言い訳に逃げないで

出来るだけ 進んでいく

 

これが大事ですね。

 

貴方なら

絶対にやろうと

していることが

出来ます。

 

いつでも

応援しています。

(^_-)-☆

 

 

★3月10日~

5月末まで

傾聴セッションは

お休み致します。

 

お休み期間に

さらなる傾聴セッションの

充実した内容を

お届け出来るように

したいと思います。

 

楽しみに期待して

いて下さいね。

 

★傾聴セッション致します★

(女性限定)

日程

ご都合の合う日

(メールにて

調整いたします。)

時間

11時~15時

場所 

千葉県松戸 柏市近郊カフェ

都内カフェ

 

傾聴セッション料(60分) 

2500円

(30名様達成するまでは

この価格帯に致します!)

傾聴&

お誕生花セッション

(60分)

2000円

(20名様達成するまでは

この価格帯に致します!)

 

セッションの詳しい内容は

こちらに

 

 

 

★セッションのご感想を

頂いています。

 

傾聴セッション

 

 

 

 

 

傾聴&

お誕生花セッション

 

 

お問い合わせフォームは

こちらです。

お申込はこちらをクリック

 

大人女子の皆さんと

コミュニケーションの場として

見識 視野を広める活動を

共に楽しんでいます。

 

★今までの

暮らしエンジョイの様子

→2022年11月大人女子の遠足(三浦編)

→2023年4月大人女子の遠足(鎌倉編)

→2024年2月大人女子の遠足(三浦河津桜)

大人女子のお茶会   

 

三浦遠足

 

 

お茶会


 

 

最後まで

読んで頂き

ありがとうございます。

 

■お知らせ

 

 

 

人気記事合格自分軸を養うには!
合格人間力はどうやって高めるか!
合格それぞれのステージで生きるのが大事