還暦を目の前に

好きなお料理を

楽しみながら

毎日を大切に丁寧に

過ごしています。

 

人とお料理が好き

 

私の暮らしのスタンスです。
 

 

ご訪問 ありがとうございます。

 

明るい第二の人生

を目指し

発信しています!
 

お花のお教室を閉めて
フラワーデザイナーという

肩書を外した私は

大人女子の皆さんに向けて

楽しい暮らしのプロデュースを

していきたいと思いました。

大人女子の皆さんの

応援活動として

傾聴セッション・遠足・お茶会などを

開催しています。

 

傾聴セラピスト

松木 敦子です。

 

意識しているわけではなく

最近の記事には

「年を重ねると・・・」という

フレーズが多いですね。

うん!確かに!

 

今までの暮らし

生き方全てを

記事に活かしたいという

気持ちが強いところから

くるのだと思います。

これは常に

目指したいところ。

 

「もう 年だから・・・」

という言葉は

とても残念です。

ある一定の年齢から

段々と身体に

老いの変化を

感じますが

メンタルだけは

生き生きと

していたいですよね!

 

若くというよりも

生き生きとです!

 

私は11年続けた

お花の教室を

去年59歳で辞め

今年に入り

傾聴セラピストとして

動き始めています。

 

人生幾つになっても

スタート出来るという

思いでいます。

 

失敗も経験という

思いでトライしたいです。

 

関連記事はこちら

 

 

但し

私の場合は10年先が

余りはっきりと浮かばない。

3年先まではくっきりと

描いています。

私は3年サイクルで

いきます。

 

年齢はただの数字

という言葉が

あります。

そうは思いますが

時々 日によっては

腰や足が痛くなるのは

否めないです。

 

だからこそ

メンタルが大事。

 

生き生きといきしょ!

 

それにはどうすれば

いいのか?

 

私なりに思うのは

何でも楽しもうという

意識が大事だと

思います。

 

何でもです。仕事もね!

 

楽しんでいる人には

楽しい人しか

集まらないし

そこからのご縁で

また自分の世界が

広がります。

 

趣味でも

仕事でも

暮らしすべてにおいて。

 

世の中はご縁で

成り立っていると

つくづく最近

思います。

 

年齢を諦めないで

何でも楽しんで

ご縁を育て

生き生きと

いきたいですね

(^_-)-☆

 

 

★3月10日~

5月末まで

傾聴セッションは

お休み致します。

 

お休み期間に

さらなる傾聴セッションの

充実した内容を

お届け出来るように

したいと思います。

 

楽しみに期待して

いて下さいね。

 

★傾聴セッション致します★

(女性限定)

日程

ご都合の合う日

(メールにて

調整いたします。)

時間

11時~15時

場所 

千葉県松戸 柏市近郊カフェ

都内カフェ

★オンラインセッションは

ご相談致します。

傾聴セッション料(60分) 

2500円

(4月より変更致します)

傾聴&

お誕生花セッション

(60分)

2000円

(4月より変更致します)

 

セッションの詳しい内容は

こちらに

 

 

 

★セッションのご感想を

頂いています。

 

傾聴セッション

 

 

 

 

 

傾聴&

お誕生花セッション

 

 

お問い合わせフォームは

こちらです。

お申込はこちらをクリック

 

大人女子の皆さんと

コミュニケーションの場として

見識 視野を広める活動を

共に楽しんでいます。

 

★今までの

暮らしエンジョイの様子

→2022年11月大人女子の遠足(三浦編)

→2023年4月大人女子の遠足(鎌倉編)

→2024年2月大人女子の遠足(三浦河津桜)

大人女子のお茶会   

 

三浦遠足

 

 

お茶会


 

 

最後まで

読んで頂き

ありがとうございます。

 

■お知らせ

 

 

 

人気記事合格自分軸を養うには!
合格人間力はどうやって高めるか!
合格それぞれのステージで生きるのが大事