レトロパチスロベスト10(1.5号機~3号機)

 

 

先日YouTubeで軍艦マーチなどを聴いてたら、あっという間に1時間ぐらい経過しておりました。

 

何故この曲が開店時の音楽に使われていたのかが分かる気がします。

 

「仇なす國を攻めよかし」

 

パチンコ屋に行く時には常に戦いだったのを思い出しました。

 

皆さんも出撃時に是非。

 

 

 

 


 

コロナでレトロブーム??訳が分かりません。

 

ずっとレトロブームの甚之丞です。

 

 

いつの時代からレトロと言うんでしょうね。

 

モノによって様々でも、電化製品なら30年以上前のはレトロでしょう。

 

パチスロの方はというと、0号機や1号機は言わずもがな。

 

しかし、自分はリアルタイムで打っていません。

 

4号機が登場したのが約30年前ですから、3号機までがレトロってことでいいですか。

 

今回はその当時に打った機種より「レトロパチスロベスト10」(1.5号機~3号機)を独断により選出していきたいと思います。

 

それではカウントダウン!

m9(‘・ω・´)

 

 

⭐️10位 ワイルドキャッツ(アークテクニコ)1991年【3号機】

 

裏モノは余り嗜まなかったが、そうだと知らずに打ち始めていた台

ええ、自分の貯金だものいつかは返ってくるものと信じてましたわよ

 

 

⭐️9位 スーパープラネット(山佐)1990年【3号機】

 

フルーツとも違う緩やかでマイルドな小役の集中

ノーマルで充分と思わせてくれた機種

チェリー付きハサミ目にも大変お世話になりました

 

 

⭐️8位 バニーガール(オリンピア)1988年【2号機】

 

モーニング争奪戦はまさに草競馬の様相を呈していた

オリンピアは波が荒い

そんなイメージが植え付けられたのもこの台に遡る

 

 

⭐️7位 コンチネンタル(瑞穂製作所)1991年【3号機】

 

歴代コンチネンタルの始祖の名を冠するだけのことはある

黒い重厚なパネルには連チャンすることすら当たり前の雰囲気が備わっていました

 

 

 

 

⭐️6位 センチュリー21(瑞穂製作所)1989年【2号機】

 

衝撃のボーナステンパイ音、通称ブッタカを生み出した機種

この先これより太い7図柄なんて登場しないと思っていた

 

 

⭐️5位 アメリカーナX-2(ユニバーサル販売)1988年【2号機】

 

リールバックライトにベットボタン

FM音源による軽やかなファンファーレは

パチスロ新時代の幕開けを告げる未来型マシン

 

 

⭐️4位 トロピカーナ7X(メ―シー販売)1987年【1.5号機】

 

遅れを知った感動は青春の思い出

もうちょっと優しく叩けば良かったという後悔

いつかまたどこかで

 

 

⭐️3位 ファイアーバード7U(瑞穂製作所)1987年【1.5号機】

 

トロピとほぼ順位は同じと言っていい

ちょっと背伸びして打った玄人好みのシブい台

当時出会えて打てたことに感謝

 

 

⭐️2位 ニューポート(東京パブコ)1987年【1.5号機】

 

自身が生まれて初めて触ったパチスロ

あのシマに足を踏み入れた時のことは忘れない

吸い込まれたコインの借りを返すのはいつの日か

 

 

👑1位 ウィンクル(高砂電器)1988年【2号機】

 

魅惑のフルーツゲームに胸躍らせてすっかり心を奪われた

直ちに停止はトキメキの予感

革新の造りとチープさの同居した2号機最初にして最高の傑作

 

 

ウィンクル愛を伝えるブログがこちら↓↓↓

 

 

総じて古い台ほど順位が高いという傾向が見られました。

 

これは自分が今「打てるなら打ちたい台」の順位と変わりありません。

 

軍艦マーチとともに再会出来る日をまだかまだかと待ち望んでいるのです。

 

 

もし良かったら、皆さんの好きなレトロパチスロも教えて下さい。

 

 

↓初めて打ったパチスロから順に選んだ10機種↓

『昭和に打ったパチスロ10選』「昭和に打ったパチスロ10選」 自分にとって、ホールデビュー間もない頃のパチスロコーナーはまだ少し恐い場所でした。 しかし、なんとか地元のアットホームな店で初…リンクameblo.jp