エスコン連勝最高です! | made in JAPAN

made in JAPAN

JAPANは巨人と亀井善行選手を応援しています。
松井秀喜さんのファンでもあります。

今シーズン42試合目の野球観戦野球

 

 

エスコンフィールド北海道に行ってきました。

 

 

北海道2日目。

風が強くて肌寒かったです汗

同じ最高気温でも、東京とは湿度が違うし、風が吹くと体感は全然違う。

またひとつ勉強になりましたひらめき電球

 

 

試合はなかなか1点が取れない展開あせる

 

 

イニングの先頭がヒットを放つこと実に5度。

 

 

押し気味に試合を進めながら、1点が本当に遠かったな汗

 

特に7回ビックリマーク

ヘルナンデスと岡本が連打し、萩尾の送りバントが内野安打。

ノーアウト満塁とこれ以上ないチャンスを作りながら、ここでも得点ならず…

 

 

さすがに嫌な予感しました。

 

その流れを変えてくれたのは4番のバットビックリマーク

無得点のまま迎えた9回、猛打賞のヘルナンデスを1塁に置いて、岡本が左中間スタンドに2ランカッキーン

 

 

ホームランを求められる場面で、最後に一振りで決めるんだから、やっぱりすごいよ得意げ

 

 

見事な一発でしたグッド!

 

投げてはグリフィンに尽きるねビックリマーク

 

 

いきなり3者連続三振の立ち上がり。

イマキュレートイニング(3者連続3球三振)達成しちゃうかと思ったくらいにひひ

まっすぐも変化球もよかったねビックリマーク

 

 

一番のピンチは6回、先頭の田宮にツーベースを打たれ、この試合初めてスコアリングポジションにランナーを背負ったけど、ツーアウトまでこぎ着け、水谷のレフトへの大きな当たりは萩尾がナイスキャッチグッド!

 

 

完封を目指した9回のマウンドは、微妙な判定もあってツーアウト1,2塁となったところで降板ダウン

 

 

それでもナイスピッチングでした合格

 

 

最後はバルドナードが田宮に粘られながらもサードゴロフライに打ち取って完封リレー!!

 

 

エスコンで連勝は最高ですアップ

 

 

もっと詳しく書きたいけど…

 

 

スタメン起用の門脇は、ボテボテのゴロが内野安打になったときも、難しいゴロではあったものの三塁線を抜かれたときも、誰よりもグリフィンに声をかけていました。

 

 

それ以外でもコンスタントにね。

 

 

守備固めでレフトに就いた重信は、万波のフライをフェンス際でキャッチ。

そのプレーを称えるベンチ(亀井コーチ?)に、「この通り」とばかりに左腕に貼り付けたデータをアピールしていましたビックリマーク

 

 

今日の写真じゃないけど、これのおかげにひひ

 

 

昨日いい思いをしちゃった分、反動が怖かったけど、今日もいい思いしかしてないニコニコ

 

 

このまま気分よく帰れますように。

 

 

とりあえず、ビジター応援最高で~す!!