浅野の初アーチから反撃 | made in JAPAN

made in JAPAN

JAPANは巨人と亀井善行選手を応援しています。
松井秀喜さんのファンでもあります。

こんばんは。

 

ビジター6連戦の後半はマツダスタジアムでの広島戦ですパー

 

スタメンはこちら。

①中 ルイス・ブリンソン

②二 吉川尚輝

③遊 坂本勇人

④三 岡本和真

⑤左 秋広優人

⑥一 中田翔

⑦右 浅野翔吾

⑧捕 岸田行倫

⑨投 戸郷翔征

 

長野がスタメンを外れ、ブリンソンが1番。

岸田が2試合連続のスタメンで、浅野が7番ライトです。

 

広島の先発は森。

初回、ワンアウトから尚輝がセンター前ヒットを放つも、勇人と岡本はセンターフライ。

2回は先頭の秋広が初球をセンターフェンス直撃のツーベース!!

ノーアウト2塁とチャンスメイクしたけど、中田がショートゴロでランナーを進められず…

浅野のファーストゴロでツーアウト3塁となり、岸田は当たり損ねのピッチャーゴロでした。

 

巨人の先発は、中7日での登板となる戸郷。

初回はすべて秋広へのフライで3者凡退パー

2回も3者凡退に片付け、3回は先頭の矢野に詰まらながらもセンター前に落とされるヒット。

森の送りバントなどでツーアウト2塁となり、菊池は高いバウンドでサード頭上を越えていくレフト前タイムリーダウン

広島に先制されてしまいましたしょぼん

さらに野間への3球目に菊池がディレードスチールを成功DASH!

ツーアウト2塁で野間の左中間へのフライをブリンソンと秋広が交錯して落球ドンッ

記録は秋広のエラーで2点目を失うと、なおもツーアウト2塁から西川もライト前に技ありのタイムリーダウン

思わぬ形で序盤に3点ビハインドとなりましたガーン

 

打線は3回、4回と3者凡退。

4回は先頭の勇人の右中間への大きな当たりをライト野間にナイスキャッチで阻まれました汗

 

それでも、戸郷が4回を3者連続三振メラメラ

守りから強引に流れをこじ開けると、5回は先頭の中田が初球打ちで左中間を破るツーベース!!

浅野はインコースのカットボールを捉えて、レフトポール際にプロ初ホームランとなる2ランカッキーン

高校最後のホームランを放ったのが、ちょうど1年前の8月18日。

あのバックスクリーン弾はすごかったけど、1年後に巨人のユニフォームを着てプロ初ホームランを放ってくれるとは夢にも思っていなかったな得意げ

これで1点差に迫ると、ワンアウトから戸郷のショートゴロを矢野が悪送球ドンッ

ブリンソンが右中間を破るツーベースでワンアウト2,3塁のチャンス音譜

一気に逆転したかったけど、尚輝と勇人が連続三振に倒れました。

 

そのウラ、戸郷は代打・中村奨成と野間に相次いでボテボテのサードゴロを内野安打にされてしまい、ツーアウト1,2塁あせる

ただ、西川をフルカウントからセカンドフライに打ち取り、踏ん張りましたパー

 

6回、2番手の栗林に対して、ワンアウトから秋広がフォアボール。

中田は技ありでショート頭上を越すセンター前ヒットビックリマーク

中田の代走に門脇が起用され、浅野の代打に丸。

ワンアウト1,2塁でセカンドゴロのダブルプレー。

どうしてもチャンスで一本出ないね汗

 

7回はターリーに対して先頭の岸田が左中間へのツーベース!!

戸郷の代打で長野を起用するも空振り三振。

ブリンソンはレフトフライでツーアウト2塁となり、尚輝のレフト前ヒットで岸田が本塁突入するもタッチアウトガーン

1点が果てしなく遠く感じました…

戸郷は6回96球、5安打無四球4三振3失点(自責1)でした。

 

7回は今村。

先頭の矢野にフォアボールを与えると、大盛が送りバント。

ワンアウト2塁で代打に堂林が起用されたところで船迫にスイッチパー

堂林の初球にワイルドピッチがあり、ワンアウト3塁としてしまい、堂林にタイムリーダウン

致命的な失点を喫してしまいました。

 

それでも、8回は島内から先頭の勇人がフォアボール。

岡本はレフト線へのツーベースでノーアウト2,3塁音譜

秋広のピッチャー返しは島内のグラブを弾くタイムリー内野安打カッキーン

1点差に迫り、なおもノーアウト1,3塁で途中出場の門脇がセンター前に同点タイムリーカッキーン

これで戸郷の負けが消えましたホッ

今度こそ一気に逆転しなくちゃいけない場面で、丸は空振り三振。

岸田の代打・大城はライトフライ。

代打の梶谷は一二塁間を破るヒットでツーアウト満塁となるも、ブリンソンは空振り三振。

同点までいっても逆転できないんだよね汗

 

そのウラはバルドナード。

先頭の野間にレフト前ヒット。

西川がバントで送り、松山はライトフライ。

坂倉に一二塁間を破られるヒットを打たれ、ツーアウト1,3塁でデビッドソンには菊地を投入DASH!

広島は代打に小園を起用したけど、レフトフライパー

なんとか無失点でしのぐと、9回に先頭の尚輝が右中間を破るスリーベース!!

ノーアウト3塁で代打の礼都がサードファウルフライに倒れたあと、岡本がセンターオーバーのタイムリーツーベースカッキーン

ようやく勝ち越しましたホッ

 

そのウラは中川。

広島戦はクローザーがつかまるケースが多かったけど、7番からの打順にも助けられて3者凡退パー

鬼門のマツダスタジアムで逆転勝利しましたニコニコ

 

 

広島 4ー5 巨人

 

勝:菊地大稀 3勝3敗

敗:矢崎拓也 4勝2敗22S

S:中川皓太 1勝3敗5S

 

 

菊地は3勝目で、中川は5セーブ目。

チームは連勝で再び貯金1となりましたビックリマーク

 

ヒーローはプロ初ホームランを放った浅野。

高卒1年目での初アーチは岡本以来。

その岡本はハマスタで代打で起用され、1点差に迫る2ランカッキーン

浅野と同じような1本目でした得意げ

岡本が初ホームランを打った試合は負けちゃったけど、今日は若手の頑張りで追い付いて、岡本が試合を決めて、浅野にお立ち台の舞台を準備する…

なかなかいいドラマに見えたな目

 

明日は横川が先発野球

早い回で援護して、勝たせてあげたいねビックリマーク