戸郷でも勝てないのか… | made in JAPAN

made in JAPAN

JAPANは巨人と亀井善行選手を応援しています。
松井秀喜さんのファンでもあります。

今シーズン65試合目の野球観戦野球

 

 

東京ドームに行ってきました。

 

 

伝統の一戦~THE CLASSIC SERIES~の最終戦。

 

連敗して、これ以上負けられない中、戸郷を先発に立てながら…

 

 

悔しい逆転負けしょぼん

もうね、悔しさ以外の気持ちはありません…

 

3回にダブルプレーの間に先制こそしたものの、チャンスを生かせずに得点できなかった。

攻撃優先のオーダーを組んできたんだし、6回までに5点くらいほしかったもん汗

 

 

戸郷はランナー出しながら粘りのピッチング。

 

 

2回には梅野のピッチャー返しが左足を直撃するアクシデントがあった中だからね焦る

 

このまま1点で逃げ切らないといけない状況になりつつある7回、ノーアウト1,3塁から1塁牽制を中田が逸らすエラードンッ

 

 

同点に追い付かれると、近本に2ランダウン

 

 

昨日の中野といい、今日の近本といい、あまりホームランを打たない選手に一発食らったのが痛いなガーン

 

 

それでも、8回に勇人のソロで1点差に迫り、なおもワンアウト1,3塁のチャンス音譜

 

 

最低でも同点にしなくちゃいけない場面だったのに、得点できず。

 

 

9回は鈴木康平がフォアボールを出し、代わった高梨が代打の代打・原口にダメ押し2ランダウン

 

 

ドームで阪神に3連敗を喫してしまいましたしょぼん

繰り返しになるけど、本当に悔しさしか残っていない…

そんな中で、長野が猛打賞の活躍クラッカー

 

 

現地で見ることができてうれしかったニコニコ

 

 

勝ってお立ち台に上がってほしかったけど…

 

 

守備でも、途中からセンターにブリンソン、終盤には増田大輝。

 

 

後半にはセカンドの中山礼都。

ポジショニングとか、細かな確認をしてあげていましたパー

このブログを始めた頃に見た光景と変わっていないビックリマーク

 

 

今シーズンは長野のスタメンを現地で見る機会は少ないからようやくって感じだけど、はっきりと確認取れました目

 

 

たられば言わせてもらうと、ブリンソンのミスは長野とコンビ組めていれば、もっと少なくできたかもね焦る

 

 

気持ち切り替えて、明日からは3位を争うDeNAとの3連戦野球

 

 

明日こそ、勝利の笑顔が見られますように。