ごめんなさい。
(m´・ω・`)m ゴメン…

新正堂さんです。
テレビでも紹介されていてそこそこ有名な和菓子屋さんです。
そうそう。

冷やし中華をはじめ・・・たい!
らしいです(;´Д`)
もちろん別の店の看板ですよー。
アメミヤー、ナニシテル?
このお店から100メートルほど東に浅野内匠頭の終焉の地である碑が建っています。
ここで死んだんでしょう。
ここが屋敷だったのかも?
新正堂さんといえば!!

切腹最中!
切腹のさいちゅうではありませんよ!
モナカです!!

不謹慎とみるか、軽い冗談とみるか意見は分かれるところです。
謝罪の極意が店頭に飾ってあるんです(笑)
ヤラカシてしまった
ビジネスマンが、お詫びの手土産として持っていくパターンが多いんですよ。
ぼく?
やらかしてませんよ、たぶんwww
ミスをしてごめんなさい、失礼なことしてすみません、責任とります、
切腹します。
。。。_| ̄|○
ボクだったら笑ってしまって謝罪を受けるどころじゃなくなりますわ(笑)
シリアスな場面をギャグにかえて場を和ますには良い手段だと思いますねー。
ただしクソマジメな人には通用しないかも知れませんねー(笑)

基本単品で売っているのですが、こういうセットで注文したほうが楽です。

四十七士のようかんセットも売ってますよ!
ひと口サイズなのでシェアしやすくて食べやすいと思います。

こちらは営業セット。
謝罪に行くけど、返す刀で景気上昇させちゃいましょうよ社長!的なノリで逆に営業をとってくることを想定したセットですww
17時すぎに入ったのですが、店内は40~70歳代の
女性ばかり。
みんな旦那さん・・・仕事で・・・
ヤラカシタん
だろーなー。
(棒読み)
奥様たちの年齢を考えると、おそらく部長とか社長とか地位の高い旦那さんなんじゃないかなー?
上に立つと謝罪も仕事だから大変だよ。。。
奥さんもお使いで大変だなー。

義士(四十七士)ようかん。
たぶん47種類あるんだと思います。
名前がミミズがのたくったような字で書かれているので誰だか全然わかりません(;^ω^)
イラストでわかるような人物(大石内蔵助とか)ならいいんですが。。。
味が4~5種類くらいあって、抹茶やスタンダードもあります。
私は「さくら」をチョイス!

ね、かなりリーズナブルなんですよ!
みんな!
謝罪に
いこうぜ!
( ゚∀゚ )ヤダァ