サンドイッチマンインスペイン | 南町のレトロゲームにっき

南町のレトロゲームにっき

懐かしのゲーム中心にレトロなものから日常のことまで雑多なブログ
誤字脱字・誤変換が多いおバカブログです( ̄ー ̄)

さっきテレビを観ていたら・・・
 
 

 
禁スマという番組でサンドウィッチマンを取り上げててね。
 
僕が一番好きなお笑い芸人なんですよ♪
 
めちゃくちゃ面白いんだよなー。
 
掛け合いがいいしネタも面白いしねー。
 
 

 

 

一番好きなのは「花嫁からの手紙」です!
 
「ハンバーガーショップ」も面白いんだよねー。
 
 
 
途中から観たので経緯はわからないけど、
 
サンドウィッチマンがスペインで漫才やショートコントをするらしい。
 
日本語で漫才をして、後ろのスクリーンに字幕を出す予定が・・・
 
出ない(;^ω^)
 
開場の3時間前から設営しはじめたらしいんだけど。。。
 
たまたまなのか、お国柄なのか♪
 
 
 
スペイン語をカタカナで書いてそれを読むという方針転換!?
 
この時すでに1時間前ですぞw
 
できるのか!?
 
 
 
トークのときは通訳がいるので大丈夫。
 
 
 
日本語のカンペだって難しいのに、初めてみるスペイン語のカンペだなんて・・・おいおい、チャレンジャーだな!
 
 
 
 
ある程度は覚えてきたみたいです。
 
 
 
たどたどしい(と思われる)スペイン語でショートコントを始めるサンドウィッチマン。
 
 
 
外国人がたどたどしい日本語を一生懸命話すと面白い様に聞こえることがあるけど、それに近いのかな?
 
ボビーは日本語話せるのに、面白いからと知っててわざと間違えたりしてたくらいだしね(;^ω^)

 

 
 
お客さんの4割が日本人だったこともあったせいか、
 
「ウンポコ」がうまく言えなくて何度か繰り返していたところでウケていた(笑)
 
意味はわからないけど、ウンポコウンポコ連呼してたら笑ってしまうよね('◇')ゞ
 
 
 
これはややウケだったなw
 
やっぱ「間」とか「ツッコミ」とかは日本独自のお笑いなのか?
 
 
 
動きが入ると
 
 
 
伝わるね(笑)
 
 
 
とにかく本人たちが
 
 
 
楽しそう♪
 
 
 
この後、当初予定していた「ハンバーガーショップ」の漫才を日本語だけでやったんだけどね、
 
爆笑したわ(爆)
 
 

 
 
なんでスペインで公演したんだろうか?
 
気になるわー。
 
 
 
スペイン南部の「コリア・デル・リオ」という街。
 
コリアっていうから韓国なのか?って思ったんだけど、
 
 
 
あー
 
もしかして?
 
 
 
サンドウィッチマンは宮城県仙台市出身。
 
 
 
ここに表示されている「仙台復興の財源確保」というのは・・・
 
どうなんだろね?
 
僕は伊達政宗が徳川幕府に対抗するためにスペインの後ろ盾を得ようとして派遣したんだと思うよ。
 
政宗は本気で天下を狙ってた!
 
関ケ原が終わって10年以上も経っているのに諦めてなかった!
 
 
 
慶長遣欧使節団と言われるものです。
 
スペイン国王のフェリペ3世やローマ教皇などに謁見したんですって。
 
これより前に派遣された「天正遣欧少年使節団」のほうが有名ですが、伊達政宗の使節団はただ交流を結ぼうとしたのではないと思うので面白いんですよ。
 
仙台藩には隠れキリシタンも多かったらしいのは、スペインと繋がりがあったからだと思います。
 
政宗の娘「五郎八姫(いろは姫)」は、徳川家に嫁ぐんですけど、キリシタンだったと言います。
 
このあたりも歴史って面白いんだよなー。
 
 
 
綺麗な街♪
 
電線(電柱)がないだけで本当に違うと思うので、日本の観光地も電柱は地下にしましょう。
 
 
 
江戸時代の遣欧使節団、何人か帰国せずスペインに居ついちゃったらしいんです。
 
その侍の子孫がまだこの街にいる!
 
 
 
姓が「ハポン」というのですが、ハポンとはジャパンのスペイン語読み。
 
そのまんま日本という苗字なんですねー。
 
 
日本でも「はた」という名前は渡来人の子孫だと言われているけど、確実な証拠は残ってないので「ひとつの説」の域を出ない。
 
けど、ハポンさんは日本人の血が入っていること確定らしいんですよね。
 
 
 
いた。
 
JAPON=ジャポンではなく、ハポンと読むのですね!
 
英語のJOHN(ジョン)は、スペイン語だとファン、フランス語だとジャン、ドイツ語はヨハン、オランダ語だとヤン、ロシア語だとイバン、イタリア語ではジョバンニ。
 
何となく聞いたことある名前だけど、全部同じ名前だったなんてねー。面白いよー。
 
 
 
 
ハポンさんだけど・・・
 
金髪だしまったく東洋人らしさは残ってないね。
 
 
 
400年も経てばこれほど薄まってしまうのだから、2000年くらい前に日本にやってきた外国人(渡来人)の血(外見)も薄まってしまうんでしょうね。
 
でも。
 
たまに外国人(西洋人)ぽい人いるよねー。
 
絶対ヨーロッパの血が入っていると思う!
 
 
 
ブロ友さんに瞳が茶色い人がいるんですよ。
 
お子さんも茶色いんです。
 
純日本人だというけれど、祖先はきっと西洋人だと思うんですよねー。
 
日本人の顔で瞳がヨーロッパ人のように茶色いと・・・
 
羨ましいなぁって思っちゃう(;^ω^)
 
カラコンする必要はないねー。
 
 
 
というお話でした♪
 

 

 

それでは! ↓クリックぷり~ず♪


全般・その他ランキング