マイティボンジャックとドルアーガの党 | 南町のレトロゲームにっき

南町のレトロゲームにっき

懐かしのゲーム中心にレトロなものから日常のことまで雑多なブログ
誤字脱字・誤変換が多いおバカブログです( ̄ー ̄)

こんばんは。
 
ドルアーガの党、党首のレトロンです。
 
 
昨日の記事はアメンバー限定にしたつもりが、
 
普通に公開されてました( °д°)
 
うっかりミスが多いのはボクの良いところ♪
 
 
グソマファーストの会、怪鳥も務めております。
 
 
 
こんなの初めてみた( ̄ー ̄)フーン
 
欲しいわー。
 
 
 
色々あるんだなー。
 
当時モノは高くなるからなー。
 
欲しいわー。
 
 
ドルアーガの塔のテレホンカードがあったのヽ( ̄▽ ̄)ノ
 
5,000円て・・・
 
「て、テレホン」 でお願いします!( ̄- ̄)ゞ
 
 
 
ファイナルアンサー?
 
 
ん・・・?
 
ファイナルパンサー?
 
んん・・・??
 
やっぱり 「テレフォン」 でお願いしやす!(`◇´)ゞ
 
 
 
 
正解♪
 
 
なんの話だ?
 
 
 
烈火のニセモノが3,800円で売ってました!
 
海外製のようです、と書いてあるからOKでしょう。
 
棒国のコピー技術、日本も見習ったほうがいいよw
 
コピーガードされてるのに、一体どーやってコピーしてんだろね(-。-;)フー



うーん・・・

これはさすがに買わないな・・・

ラベルの大きさ(範囲)も違うしー。



ヒビ入ってるのは殻割りに失敗したからでしょうw

これはスルーでバイバイバイバイ
 
 
 
ドルアーガの塔(800円)
 
まぁまぁ美品だし安いほう・・・いやあるものが付くことによって価値が一気に上がるので、
 
これは安いほうだ!
 
前面に   ハゲ バーコードがあるのはご愛嬌。
 
販売店の値札とかだったら尚よかったのになー。
 
 
 
まずまず。
 
 
なんと!
 
アンケートハガキ(ドルアーガ専用)、インフォメーション(クソはコヤシ)、ビニール袋まで付いてるヽ( ̄▽ ̄)ノ♪
 
これはすごい(800円ならね)!
 
インフォメーションはたまに付いてるけど、
 
当時のビニール袋はほとんどついてないし、ドルアーガ専用のアンケートハガキはすごい嬉しい(* ̄∇ ̄)ノ
 
バーコードドルアーガには敵わないけど、このセットはその次くらいに嬉しいね( ̄ー ̄)フーン
 
 
ファミコン○秘テクニック!
 
1,000円でした( ̄ー ̄)フーン
 
もちろんドルアーガの塔が掲載されてるから買ったんだよーん。
 
でも・・・ギルのイラストが・・・ひどい(´・ω・`)
 
 
みんなこんなイラストなのかなー?
 
個性があっていいね(笑)
 
僕が小さい頃はチョロQが流行ってたんだよね!
 
10円玉挟んでウィリーとか!
 
百科モノが出るくらいたくさん発売されてたってわかるね~( ̄ー ̄)フーン
 
カラーページで収録タイトルを紹介。
 
ドルアーガの塔は・・・284ページ!?
 
どんなけ掲載してるんだ!?
 
 
これはハイパーオリンピック、ハイパースポーツで使う専用コントローラー「ハイパーショット」の扱い方。
 
定規でびよんびよん派とペンでこする派がありましたね(* ̄∇ ̄)ノ
 
 
このお城がどこなのか気になるレトロンです。。。
 
 
 
1985年当時、ファミコン発のロールプレイングゲームは
 
「ボコスカウォーズ」(1985/12/14発売)って言われてたけど、
 
それより前に発売されたのが「ドルアーガの塔」(1985/8/6)だ。
 
クオリティーもドルアーガの塔のほうが上だし、レトロン的にはファミコン初のRPGはドルアーガだなー( ̄ー ̄)フーン
 
 
この時点で裏ドルアーガの宝箱の出し方が載ってる!!
 
60フロアー分載ってるから、この一冊で十分だね( ̄ー ̄)フーン
 
こんなに分厚い!!
 
かなり多くのソフトを掲載しているのでお腹いっぱいになっちゃいますね(・∀・)/
 
 
 
続いて!!
 
マイティボンジャックの攻略本!!
 
送料込みで527円でした。
 
 
1,000円からウォッチしていて、500円以下に下がったところで競合者が登場ヽ(●´Д`●)ノ ハニャ~
 
運よく安く落札できてよかったですヽ(*´∀`)ノ キャッホーイ!!
 
マンガ攻略本だ!!!
 
IMG_20170603_000715812.jpg
 
僕の好きなマンガ攻略本に「キングスナイト」があるんだけど、
 
IMG_20170603_000715817.jpg
 
子供たちにわかりやすく説明するにはマンガというのは最適だと思う!!

 

 

 
敵の特徴とか絵と文字で情報が入ってくるのでわかりやすいと思うんだよねー。
 
 
キングスナイトの出版社は違うけど、こちらもきちんとゲームの内容に沿ったマンガの構成となってますね~。
 
 
手書き風のマップも!!
 
隠し部屋とか、隠しアイテムとかファミコンには多かったですよね~。
 
ファミコン初期にこんなことができたなんて!!
 
 
マンガもその場面に応じたコマになってるので、その「場所」を探すのも楽だと思います(*^ー^)ノ
 
 
このへんが写真と文字の攻略本とは違うところなんでしょうね~。
 
えっ?
 
こんなにあるんだ!?
 
ツインビー、グーニーズ、まぐわってる、いっき・・・
 
ボコスカウォーズ、ルナーボール・・・
 
ボコスカウォーズ!?
 
 
うわぁ、マジで欲しいわぁ~(。+・`ω・´)キリッ