ゲームボーイのナムコギャラリーvol.2 にっ! | 南町のレトロゲームにっき

南町のレトロゲームにっき

懐かしのゲーム中心にレトロなものから日常のことまで雑多なブログ
誤字脱字・誤変換が多いおバカブログです( ̄ー ̄)

年末年始にポチッと買ったものが届きました。

今日は半分だけご紹介口笛



ギリシャ神話がよくわかる本(150円)


とても人間くさい神々の話しが大好きです。

日本の神話とも似てる物語があって面白いですよ!




陰陽道の本(160円)


FFでも職業で出てきますよねー。

少ししか知らないので買ってみました。



人志松本のすべらない話  その弐

100円。

同時に売っていた「その壱」も100円でした大泣きうさぎ

先日その壱を500円か600円で買ったんだけど・・・

相場知らないで手を出すとこのような痛い目に逢いますね((((;゜Д゜)))



星のカービィ(完品)

990円。

ずっと1,000円だったんだけど、もう少し下がらんかなーと暫くウォッチしてました。

980円もウォッチ。

そしたら誰か入札しちゃったので私も参戦!



裸ソフトで十分かな、って思ってたんだけど、

1,000円でこの美品なら買っておいてもいいかなってね爆笑



外箱にキズがあるけど、全体的に美品。

ソフト、説明書、プラケース、すべてほとんど使用感ありませんウインク



ソフトは差し込みする部分をみればすぐわかりますよね。

ファミコンミニで子供が遊んでるのもあって、

これは保管用、裸を普段遊ぶ用にしようかなΨ( ̄∇ ̄)Ψ




ディスクシステムソフトを3つ。

すべて動作確認済みです!



カリーンの剣(つるぎ)、説明書付き

220円。

他に2つ持ってるし、この間攻略本も秋葉原BEEPさんで買ったばかりなんだけど・・・

カリーンの「けん」だと思ってた((((;゜Д゜)))!

レトロンなんてそんなもんですニコニコ



クレオパトラの魔法
麻雀悟空

2つで210円。

クレオパトラは持ってないから買ったんだけど、どんな内容なんだろ?




マイティボンジャック攻略本(必勝道場5)

454円。

マイティボンジャックの攻略本はこれで3冊目だったかな?

全て違う攻略本です。

マイティボンジャックはクリア出来なかったけど、

初期の名作だと思いますねー口笛




ファイアーエムブレム外伝のすべて

350円。

見たことない攻略本だったのでポチッと(  ̄▽ ̄)



実は同じ出品者で、ドラクエ1の攻略本で見たことないのが200円であったんだけど、


年末の体調不良時で買えず。。。

同梱なら送料も抑えられるから買いたかったんだよねー。




ドルアーガの塔を2つ。

600円と800円でした!



状態はそれほどよくありませんが、箱はしっかりしてて経年劣化程度といったところOK

着実に「塔」の建設を進めています!

今年中には完成させたい(・∀・)ノ



ゲームボーイのナムコギャラリーvol.2

390円でした。

ハードオフとかで108円を探してたのですが見つからず・・・

先日買ったゲームボーイポケットが直ったので、

ゲームボーイソフトの購入も増えそうです(ФωФ)




1発で点いた!!




良品のゲームボーイ本体じゃないからかも知れないけど、

写真撮るのが難しいガーンガーンガーン

反射したり暗くなったりうまく撮れないよショボーン

ギャラクシアン、ディグダグ、ファミスタ、ドルアーガの塔


もちろんコレ目当てで買いました!!!
 
ゲームボーイのと同じ内容なのかなー?

 

やっぱドルアーガの塔はカッコイイ! 


体力表示があるから、ゲームボーイ版と同じかも!?

 

ただ集めただけならオムニバス形式のほうがお得感あるよねー。




このゲームボーイポケットだと「剣」の出し入れがほとんど見えない(´;ω;`)ブワッ

 

ガキン!という音だけ聞こえるし(。・ε・。)ムー

 

アクションやシューティング系は厳しいかなー?


ほうほう、フロアをクリアするとパスワードが出てくるんだね!

 

コンティニューだとその日しかできないけれど、

 

パスワードなら日をまたいでも再開できるからいいかなヤッタ(b´ω`d)ゼィ♪

 

 

こうなってくると・・・

 

ちゃんとしたゲームボーイやゲームボーイカラーが欲しくなってくる・・・

 

レトロフリークで我慢するか?

 

迷いますね、ほんと(っ'ω')っ))



復刻版ではないポスターやチラシは高いですヽ(●´Д`●)ノ ハニャ~

 

サイズがわかりませんし、当時ものかどうかは写真では判断しずらい。。。


裏側。

 

僕が持ってる復刻版ポスター(B2)とは違うし、A4版とも違うっぽいなー。



チラシが19,000円ってなんだんだよ(ノ´▽`)ノ ⌒(呪)

 

説明文読んだけど、当時モノのオリジナルかどうかイマイチ判断つかなかったけど・・・

 

ホンモノなのかな?


最後に・・・

 

ドルアーガのステッカーが2,870円(。・ω・)ノ゙

 

ただのステッカーですよ!?

 

300円で入札したんじゃ勝てるわけなかったね!Σヽ(`д´;)ノ うおおおお!

 

 

 

それじゃ、また明日(・∀・)/
 
↓クリックぷりーず♪