グンマー国とグンマー民族!! | 南町のレトロゲームにっき

南町のレトロゲームにっき

懐かしのゲーム中心にレトロなものから日常のことまで雑多なブログ
誤字脱字・誤変換が多いおバカブログです( ̄ー ̄)

まぁ、買うよね(ノ´▽`)ノ(ノ´▽`)ノ(ノ´▽`)ノ


グンマー民族は自虐的。


ちょっと前まで県の魅力度ランキングが最下位だったけど、




それはそれでオイシイ




と思ってしまう自分がいますきゃーきゃー


現在住んではいませんが、心はグンマー民族なんですよね(*´ω`*)






こんなの面白おかしくオーバーに描いてるだけで、実際とはかけ離れてるのが相場これマジ



で、読んでみた感想は・・・


『・・・だいたい合ってる』


この漫画は、高校生がバーチーからグンマー国に転校した話し。

私はグンマー国から出たほうだが、

他の国に行くと、グンマー国が特殊だということが判ったんだよね。


なので、よく分かるし、面白かったニコニコ


賢治さんによると、北部と南部で習慣が違うらしい。

この本は南部の話しです。







確かに、高崎線は途中から自動ドアじゃないので、ドアの前で立ってても永久に開きませんどや


あ、電車に乗るときも降りるときも、ボタンを押さないと開かないんですよ。



去年、すっかり忘れてこれをやっちまいました(°∀°)b


スパイ生活が長いもので・・・スクワット ダンベル



でも、籠原駅は埼玉県なので、きっと埼玉県の陰謀だと思いますプンプン








これは逆で驚きました(  ゚ ▽ ゚ ;)


群馬では

『起立!注目!礼!』

だったので、


私が三重県にいたとき、

『なんで注目しないんだんべ?』

って思いました~(*´ω`*)


いやぁ、カルチャーショックでした。







はい、出ました上毛カルタニコニコ


グンマー民族必須授業です(←うそ)


先日、会社の研修の講師がグンマー民族で、グンマー民族の人はいますか?と聞かれ、素直に手を挙げたらパー


『鶴舞うカタチの』

レ 『群馬県!』

と反応してしまったら、大ウケされました得意げ

『わ 和算の大家(わざんのたいか)!』←答えは最後ね。





グンマー民族の肉体の0.0024%が焼きまんじゅうで出来てるそうです。


嫁さんには不評で、もう食べたくないって・・・しばくぞ

これを食べられるかどうかで、他国のスパイかがわかります!





細かい描写も。

グンマー民族は、『来ない(こない)』ことを、

『来ない(きない)』 と言います。

『きねぇなぁ』と言っていたら間違いなくグンマー民族です彼


文法的には、『きない』は間違っていて、『こない』が正しいですね忘れ






これも事実。


冬は猛烈な空っ風が吹きますガーン


自転車は本当に前に進みませんドクロ

風が強くて遅刻するという理由は、群馬では通用します得意げグッド!


しかも、目で見てわかるくらいに、北に向かってゆるーーーいのぼりになってます。


空っ風は北から吹いてくるので、ダブルパンチっすねパンチ!パンチ!


逆は猛烈な追い風と下り坂になるので、車と同じくらいスピードになることも(σ・∀・)σ



たまに転んで重傷を負いますZZZシボウ



卒業記念の贈答品は、だいたい防風林です←これ本当ひらめき電球





群馬の名物といえば、

かかあ天下と空っ風


かかあ天下とは、女性が強いって意味ではなく、女性が働きものなので、かかあがいないと生活できない → 女性を褒め称える言葉です。


裏を返せば、男性はグータラです(*´ω`*)


はい、私も働きたくありませんどやどや

全てのグンマー民族がそうではなく、昔のことですからね!


まぁ、国定忠治に代表されるように、もとはみんな893もんかも知れませんが・・・


現在は高崎競馬はないらしいですが、

前橋競輪、伊勢崎オート、桐生競艇とギャンブル場が多くて、他県にはない良い環境だと思いますo(^^o)(o^^)o

パチンコメーカーも多くてギャンブル好きな県民性なのかもGOOD


うちの親は姉さん女房、私も同じ、弟もそうです。


やっぱり女性がしっかりしてるのが一番しっくりくる県民性だと思いますニコニコ


男性陣、楽をしたかったら、ぜひ群馬へパー








曹操、そうそう、運動会の団分けは


山です。


レトロンの小学校は、

赤城団(赤)、榛名団(青)、妙義団(黄色)、浅間団(白)

でしたにひひ

1年生から6年生が、この4つに分かれるのでクラス対抗とかではないです。


他の国は、どんな分け方してますか?


ちなみに、スマーク伊勢崎という一流ショッピングモールでは、

出入口が西口とか北口とかでなく、

山です。

榛名口とかおお~すげ~









以前記事にもしましたが、鳥めしは

美味い。


運動会で食べる鳥めしはサイコーだったね(*´ω`*)


焼きまんじゅうは食べない嫁さんが大好きなくらい美味いよふふ~ん

車で30分近くかけてスマーク伊勢崎まで買いにいってたんだけど、

実家から徒歩5分の場所に店舗があったのを知らなかったアホなレトロンです354354アホ!



最近はグンマー民族も頑張ってますよね≧(´▽`)≦

富岡製糸工場はまさかの世界遺産だし、グンマちゃんはゆるキャラ万年3位からまさかの1位にひひ

夏の甲子園もまさかの初出場初優勝、こないだの高校サッカーは準優勝で惜しかったないぬ

グンマーの活躍を聞くと嬉しくなるので、矢張り自分はグンマー民族なんだなぁって思います:*:・( ̄∀ ̄)・:*:





まだまだたくさん群馬ネタはあるけど、長くなるのでやめときますパー


パート2でお会いしましょうニコニコ


答え

『関 孝和(せき こうわ)』






こっ、これは!?