美脚のカラクリを公開!〜MATLAS整體の要である美脚のコンテンツを公開って本当に?? | 気功師から見たバレエとヒーリングのコツ~「まといのば」ブログ

気功師から見たバレエとヒーリングのコツ~「まといのば」ブログ

四ツ谷にありますバレリーナ専門の気功整体「まといのば」のブログです。
気功師から見たバレエとヒーリングのコツを公開します。
「まといのば」では、バレエ・ヒーリング・美容の各種セミナーを行っております。

いや、本当に公開しようと思っています。

後悔はしていません。みんなでローンチ(航海)していきましょう!!

 

MATLAS整體(整体)の肝であるところの「美脚」のカラクリを公開します( ー`дー´)キリッ

 

とは言え、文字で書ける情報は限られているので、是非、美脚三美神と呼んでいるところのYoshika、しらゆき、Yukaの施術を受けて欲しいと思っています。

 

身体の不思議というものを体感できると思います。

 

 

まずは、Footです。

 

足首から下の部分をFootと呼ぶとして、この足部でできることはたくさんあります。

 

と丁寧に書きたいのですが、これはそれぞれのセラピストがきちんと書けば良いので、「まといのば」としては結論からガンガン行きます!

 

Foot

① 踵(踵骨)

② Anti-内反(遠位の足根骨:立方骨、舟状骨、楔状骨)
③ 距骨

④ 中足骨に湧泉

⑤ 趾に対して、a.骨に触る、b.アライメントを整える、c.指サック(気功技術「System」より)

 

これはひとつひとつが度肝を抜く面白さです。

 

 

おそらくメインになってくるのは、立方骨でしょう。

 

というのも、足部(Foot)の骨を覚えるときのアリアドネの糸が「立方骨」だからです。

 

第五中足骨を丁寧にたどっていくと骨がないことに気付きます。

全ての骨は骨につながっていて欲しいのに(末節骨の骨頭以外は)、第五中足骨は所在なげに中空に浮かんでいます。

小指(小趾)から丁寧にたどって第五中足骨をさわってください。第五中足骨の骨底部分(第五中足骨粗面)にさわれます。こんなことは他の骨ではありえません。

 

その何も無い空間の奥にあるのが立方骨です。

 

神様は立方体の骨を作りたいばかりに、小指の中足骨を無視してしまうことになったのです。

多分「CubeってCoolだろ」って思ったのです(その証拠にそのあと「方形筋」がいくつも続きます( ー`дー´)キリッ)。

 

この立方骨を中心に美脚を組み立てるとマーケティング的には良いと思っていますが、実際の施術の方針はAnti-内反です。

捻挫と言えば、内反捻挫です(外反捻挫が無いとは言っていません。ただ少ないのは事実)。

扁平足のようにアーチが落ちているのは問題ですが、アーチが上がりすぎている、もしくは降りてこれないのも問題です。

これを一挙に解決するのが、Anti-内反です!!

 

そして、このAnti-内反によって、なんと脚が一挙に美脚になります( ー`дー´)キリッ

 

そして!

 

と続けたいのですが、時間がないので、続きはまた!!