頭の毛が寂しくなってきたらココナッツ油でトウガラシを煮て、それを塗っておけばまたふさふさしてくる | 気功師から見たバレエとヒーリングのコツ~「まといのば」ブログ

気功師から見たバレエとヒーリングのコツ~「まといのば」ブログ

四ツ谷にありますバレリーナ専門の気功整体「まといのば」のブログです。
気功師から見たバレエとヒーリングのコツを公開します。
「まといのば」では、バレエ・ヒーリング・美容の各種セミナーを行っております。

スクールだけではなくセミナーやセッションを通じて、オイル気功の威力を徐々に浸透させていきたいと思っています。

 

オイル気功というのは「まといのば」の新しい造語で(本当はもっと気の利いた言葉が良いのですが、、、)オイル+気功の新しい施術法です!

 

オイルと気功の相性が抜群に良くて、相当に効果があることがこの1年半で明瞭になってきたので、それをシェアしたいと思っています。

 

*(誤解を招きそうなので、あえて書きますが)シロダーラはセサミオイル。頭髪ケアはココナッツオイルです。

 

伊藤武先生の新刊にこんな一節があります。

(伊藤武先生に関しては以前も紹介しました!

c.f.アーユルヴェーダでは酒を禁止している、と思っている方が多いようですが、それは大きな誤解です。 2021年05月25日

 

(引用開始)

 

インドでは、何でもオイル。

冬に冷たい川で沐浴するときも身体にオイルを塗るし、マッサージはもちろんオイルまみれ。ヨーガや武道の道場を覗いても、オイルを塗りたくっている。けがをしてもオイル。うがいもオイル。

 

(引用終了)

 

*僕も自分の先生からこの本のことを紹介されました。新刊が出ているのを迂闊にも知りませんでした。

 

ついでに頭の毛が薄くなってきたときの対策方法まで紹介されています。

 

いやインドほどでは無いかもしれませんが、古代文明は「何でもオイル」だった節があります(これについてはまた書きます!)。

 

オイルの効能というのは、現代日本ではかなり過小評価されすぎなのでしょう。

 

その深淵を覗き込みつつも、同時に気楽に圧倒的な結果もどんどん出していきましょう。

 

美肌クリームの「もち肌」はオイル気功の第一弾です。

次々と展開していきたいと思っています。

是非、お楽しみに!

 

というわけで、もち肌セミナーのフィードバックを頂きました!

 

(引用開始)

こんばんは。

昨日のもち肌の講座、ありがとうございました。

いくつも驚くことがあったので報告させて頂きます。

昨日は受講しながら、脊柱と肩甲骨にもち肌を流していました。今朝、首から肩にかけてものすごい違和感で気持ち悪かったのですが、肩の位置が下がっていて驚きました。施術中は、まだ肩に力が入る場面はありますが、いつもよりリラックスしてのびのびできた気がします。

FIRST TOUCHは驚きました!オイルは物理的にも滑らかになり、肌にスムースに浸透していきました。1番の驚きは手の密着がまさにおもちにくっついたようになり、本当に嬉しくなりました😭老人性の乾皮症の回復も早く、施術中はいつも眠っている夫が「脚が気持ちが良い」と目を覚ましましたくらいです。

最後に
大腿のトリートメント時、半腱様筋?でしょうか…
いつも筋が残ったような感じになるのですが、今日はきれいに緩みました。

私自身がモチモチに臨場感が高いのか、全てをもち肌でやることに違和感がなく、とても楽しめました^^

これからも、色々な場面で使っていきたいです。


(引用終了)

 

First Touchは本来はセラピスト講習会で公開する予定でしたが、もち肌講座での公開となりました。

 

あの方法を丁寧に心がけるだけで、数段ほど施術のレベルが上がります。

 

オイルをきちんと扱うと、クライアントさんの心地良さのレベルが変わりますし、浸透性も、気功の効きも変わります。繰り返し練習して、習慣にしてください!!無意識にできるほどまでに!

 

「もち肌」は是非、得意技にして欲しいと思っています。自分にも他人にも圧倒的な効果が出ます!!

 

 

【ヴァーチャル(ビデオ)受講:まといのば講座『もちもちの白い肌へ 〜美肌クリーム、10年ぶりの新技術〜』】
【日時】【場所】【デバイス】いつでもどこでもどんなデバイスでも(ネット接続していれば)
【受講料】  30,000円(PayPal決済可能です。請求先アドレスを記載してください)
【受講資格】 「まといのば」スクール修了生、OnLine MenTor受講生・修了生
【持ち物】 情熱とゴールと筆記用具
【お申し込み】お申し込みはこちらから!!

*希望者に遠隔伝授します!

 

【書籍紹介】

この本はかなりヤバいです。ヨーガやアーユルヴェーダに少しでも興味がある人は必読かも。

ヨーガについても少し再考が必要かもと思っています!

いずれにせよ、素晴らしいです!

 

以下に紹介するのは、著者自身が髪の毛が薄くなりすぎて焦ってきたときに、試したアーユルヴェーダの方法だそうです。

 

(引用開始)

「頭の毛が寂しくなってきたら、ココナッツ油でトウガラシを煮て、それを塗っておけば、またふさふさしてくる・・・・・・・・・」。『身体にやさしいインド』(講談社、1994年)

 

中略

 

興味のある方もいらっしゃるだろうから、ココナッツオイル・ヘアケアのやりかたを書いておく。

ココナッツオイルは特別のものではない。アジア物産展で売っている安いやつだ。

こいつを(冬はカチンカチンに固まるので湯煎)手に取り、薄くなった処を中心に、頭皮全体をマッサージする。タオルを巻いて、キャップをかぶって、最低1時間以上そのまま。アーユルヴェーダによると、この方法は脳のためにもよいという。オイルが頭に沁み入って、脳をうるおすのである。

 風呂に入って、シャワーの温水を当てながら、ブラシで頭皮をマッサージ。

 それからシャンプーでオイルを落とす。(略)初めのうちはほとんど毎日のようにしていたが、髪がだいぶもどったので、今は週に一度ほどやっている。(引用終了)

 

Medusaでもそうですが、頭皮にオイルがつくのを嫌がる人は多いのですが(そのような強烈な洗脳があるからです)、全身の皮膚と同じく頭皮のオイルケアは非常に効くと思います。クレオパトラ施術でもそうですが、ほとんどオイルケアされない場所こそが、オイルケアされると効果がある場所です。