2018/06/02その1 ロンドン市内観光 | まとばの公営競技つれづれ

まとばの公営競技つれづれ

払戻金の金額を入力します。

5/29 28日夜に成田発、イスタンブール乗り継ぎでベオグラード、クラリエボへ

5/30 クラリエボから鉄道でコソボのミトロヴィツァへ

5/31 コソボ、プリズレンとプリシュティナ

6/1 プリシュティナからマケドニアのスコピエへ

6/2 ロンドンへ、CONIFAとイングランド代表戦

6/3 CONIFA

6/4-5 帰国

 

CONIFAの試合までサックリ観光します。

 

ゲストハウスを出発

 

朝食を探してさ迷う。

いわゆるイングリッシュブレックファストを食べたい。

 

セントパンクラス駅の近くのカフェに入店。

ちょうど開店の時間で、地元のお客さんが新聞片手にビールやコーヒーをオーダーしていた。

 

休日に朝からビールを飲める文化って素晴らしい。

私もパンクIPAを飲む。

 

セントパンクラス駅

 

地下鉄は身長184cmでギリギリ頭が当たらないくらい。

 

テムズ川

 

スコピエでも走ってたけど、二階建ての赤バスって写真映えする。

 

軍艦のような何か

 

タワーブリッジ

 

日本では落ちることに定評のあるロンドン橋。

失礼ながらあまりパッとしない普通の橋。

 

ビッグベン、現在改修中。改修中の方が珍しいからこういう写真も悪くない。

 

バスの2階楽しい(こなみかん)

 

その後はクラフトビール屋へ

 

日本と値段変わらないし、何より種類が多いから楽しい。

 

このあとはCONIFAワールドカップを観るためスタジアムへ。

倉庫?いえいえスタジアムですよ。