皆様、こんにちは
高輪で”季節のおもてなし教室”を開いております
谷崎玲子です
◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆
先日、私が参加している、サロネーゼが集まる
Dreamiaサロンにて、テレビ&雑誌でも有名なお料理科、
井澤由美子先生を講師に
「日本食堂×Dreamiaサロンの」の勉強会がありました。
今回のテーマは「普段使いのクリームと塩」のお料理です。
まずは、6種類の色んな赤穂のお塩の味くらべ。
同じ塩でも、口当たりが全然違うのは、
食べてくらべてみないと分からないものですね。
塩には本当に味があります!
これはお塩を使った、ウドと新じゃがの塩がま
左下のが、塩がまをくだいた物です。
ウドはとろけて何とも言えない味の染み込み具合
皮つきのお野菜が良いみたいですよ。
お勉強しに行ったのに、クリームとお塩を使った、
レストラン並みのお料理にお腹も満腹、
そして感動の連続でした。
井澤先生は気さくで可愛らしいの男性みたいに、
ハキハキサバサバしていて、とっても素敵な女性でした。
やはり、教えてもらいたい先生!って思われるのが
大事なんですね。井澤先生を見て教わりました。
とても素敵な時間でした。
皆様、赤尾の天塩、天美の塩、
中沢フーズさんのクリーム類はオススメです
中沢フーズさんのオンラインショップです
↓
http://www.nakazawaonline.com/
☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆
読んでいただき嬉しいです
応援よろしくお願いいたします