2023年 岩手大学・理工
数学 第2問
おはようございます。ますいしいです
今朝も朝から暑い 冬
が恋しい
大谷選手,今日から,
対パイレーツ3連戦
投打二刀流で先発
36,37号ホームラン
と8勝目を期待した
いと思います
頑張れ,大谷選手
それでは,まずは偉人の言葉からです
『解析学(無限量について)
とは,人の知恵によって
発明された,最も強力な
思考の武器である.』
(W・スミス,アメリカの数学者,1850-1934)
下のような問題を
淀みなくすらすらと
解けるということが,
“基礎力が備わっている”,
ということと同値です
それでは、最初は解答を見ずにチャレンジしてみてください。
(問題)
(※ピッチクロック) (1)10秒 (2)5秒 (3)20秒 (4)10秒 (5)20秒
Basic skills
(ますいしいの解答)
コメント;いかがでしたでしょうか楽しんで頂けましたでしょうか
(1)分子・分母をxで割り,lim sinx/x=1(x→0)を使って
直ちにですね
(2)x→-πで,分母は0とならないので,x=-πを代入して
直ちにですね
(3)“はさみうちの原理”から,直ちにですね
(4)分母・分母をx^2で割り,(3)を使って直ちにですね
(5)分子・分母をx^4で割り,(3)を使って直ちにですね
頑張れ都立高・公立高生
頑張れ,大谷選手
それでは、次回をお楽しみに
by ますいしい
下の書籍は、“計算力”を
身につけるのに、お勧めです