2002年 東京工業大学・理類 数学 第1問 | ますいしいのブログ

ますいしいのブログ

一味違う大学受験数学の解法テクニックを紹介しています。

2002年 東京工業大学・理類 

      数学 第1問

 

 

 

 

 

明日から国立学校2次入試が始まりますメモ

 

受験生の皆さんの健闘を心より応援しております<(_ _)>

 

 

 

 

 

 

 それでは,まずは偉人の言葉からですポスト 手紙

 

人知は積分計算に

 無尽蔵の活動舞台を

 みいだすことができ

 る.

(A・コント,フランスの哲学者,1798-1857)

 

 

 

 

 

 

 

今回下の問題は、ある生徒さんから

解答・解説を依頼された問題ですメモ

実は、これを大いに参考にしたであ

ろう問題が今年の

    東北医科薬科大・第1問

に出題されています病院これも引き続

アップ致しますアップ

 

 

下記のブログも御参照ください<(_ _)>

 

2018年 東北医科薬科大学・医 数学 第1問 | ますいしいのブログ (ameblo.jp)

 

 

 

 

 

 

それでは,最初は解答を見ずにチャレンジしてみてくださいメモ

 

 

 

 

 

 

 

(問題)

 

 

 

(※ 時間の目安)    20分      時計

 

 

 

 

 

 

A  definite  integral  including  the  absolute  value

 

 

 

 

 

 

 

(ますいしいの解答)

 

 

 

 

 

 

 

コメント;いかがでしたでしょうか?楽しんで頂けましたでしょうか?

 

     “三角関数の合成”などに持ち込むと計算が泥沼化します笑い泣き

 

     上のようなグラフをイメージし、a の場合分け3通りで“視覚化

 

     するのが時短解法でしょうクラッカー  最後の詰めの値の評価は、

 

     “逆辿り法”ということで一応示しましたウインク

 

     しかし、東工大の問題は、内容が濃いのに、設問は短い

 

     “Simple is Best.”で好感が持てますね拍手

 

     上の問題を大いに参考にした(パクリ!?)問題が今年の

 

     東北医科薬科大学に出題されていますので、引き続き

 

     アップアップ致しますので御覧ください<(_ _)>  

 

 

下記のブログも御参照ください<(_ _)>

 

2018年 東北医科薬科大学・医 数学 第1問 | ますいしいのブログ (ameblo.jp)

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

     それでは、次回をお楽しみにバイバイ

 

                   by       ますいしい

 

 

 


人気ブログランキング

 

 

 

 

 下の書籍は、“計算力”を

 

身につけるのに、お勧めですウインク