2018年 岡山大学・教育(前期) 数学 第1問
おはようございます。ますいしいです
今朝は曇り 今日はこれから少し晴れる
ようですが、ほぼ終日曇りの予報です
それでは、本日もまずは偉人の言葉からです
『数学の授業での知的な
労働は思考力の試金石
である.』
(V・スホムリンスキー,ロシアの教育家,
1918 - 1970)
それでは、最初は解答を見ずにチャレンジしてみてください。
(※時間の目安) (1)4分 (2)4分
Reverse tracing method
(ますいしいの解答)
コメント;いかがでしたでしょうか?楽しんで頂けましたでしょうか?
(1)“逆たどり法”です
(2)“3次関数”ですから、微分して増減表ですね
それでは、次回をお楽しみに
by ますいしい
下の書籍は、“計算力”を
身につけるのに、お勧めです