速報!2016年 日本医科大学・医 数学 第1問 | ますいしいのブログ

ますいしいのブログ

一味違う大学受験数学の解法テクニックを紹介しています。

速報!2016年 日本医科大学・医 数学 第1問





 おはようございます,ますいしいですニコニコ


今朝はまだ降っていませんが,これから雨,雪と予報ですダウン


東京も大雪の可能性もあるかもしれないということですしょぼん


入試も始まっており心配ですね叫び





 それでは,本日もまずは偉人の言葉からですポスト 手紙


『もっとも広い意味での

数学,それはあらゆるタ

イプの形式的,必然的

かつ演繹的な思考の

発展したものである.』

(A・ホワイトヘッド,イギリスの数学者

       で哲学者,1861 - 1947)






 それでは,最初は解答を見ずにチャレンジしてみてくださいメモ メモ













(※ 時間の目安)  問1 7分  問2 8分  問3 7分











1. Elementary geometry


2. Residue class


3. A hyperbolic curve












(ますいしいの解答)









コメント;いかがでしたでしょうか?楽しんで頂けましたでしょうか?


     問1 難関高校を目指す方にも演習問題として,ちょうど


        よい問題ですビックリマーク やってみてもらってくださいメモ


     問2 3の剰余類場合分けですリンゴ


     問3 (1)接することから,“判別式”でよいでしょうぶどう


         (2)“点と直線との距離の公式”ですいちご







     それでは,次回をお楽しみにパー


                       by    ますいしい







             ペタしてね









人気ブログランキングへ