2015年 東京工業大学(前期) 数学 第2問(速報!) | ますいしいのブログ

ますいしいのブログ

一味違う大学受験数学の解法テクニックを紹介しています。

2015年 東京工業大学(前期) 数学 第2問(速報!!





 おはようございます,ますいしいですニコニコ 今朝はまだ,曇っていますが,


これからは晴れて最高気温も19℃ほどまで上昇し,4月下旬並みの気温


になるとの予報です音譜 ただ,この時期は寒暖差が激しいので,かえって


体調管理が難しい時期ですビックリマーク かくいうますいしいも体調がよくありませんしょぼん


みなさんも体調管理には十分留意してください<(_ _)>





 それでは,本日もまずは偉人の言葉からですポスト 手紙


『・・・ふつうの幾何学で大っぴらに,

あるいはひそかに受け入れられて

いる,あらゆる三角形の三つの内角

の和は一定だという仮定は,空間に

ついてわれわれがもつ概念からの

不可欠な帰結というわけではない.

この仮定の真偽を確かめることが

できるのは実験だけである.』

(N・ロバチェフスキー,ロシアの数学者,非ユー

クリッド幾何学を発見し発展させた創始者の一人,

              1792 - 1856)





 それでは,最初は解答を見ずにチャレンジしてみてくださいメモ メモ












(※ 時間の目安)    (1)17分   (2)3分    時計  












    



A tetrahedron

















(ますいしいの解答)











コメント;いかがでしたでしょうか?楽しんで頂けましたでしょうか?


     (1) ベクトルを使って解くのが王道ですが,上のように幾何的


        に解いてみましたひらめき電球 


     (2) は中学生でも求めることが出来ますひらめき電球 難関高校受験


        などを目指している方にやってもらってもよい問題ですビックリマーク







     それでは,次回をお楽しみにパー


                           by    ますいしい







                 ペタしてね











大学受験 ブログランキングへ