2008年 名古屋大・文系(前期) 数学 第1問
おはようございます,ますいしいです
今日の朝も比較的暖かいですね![]()
予報では,今日の最高気温は20°近くあり,過ごしやすい一日となりそうです![]()
さて,これから少ししたら日本全国の中高で中間・期末テストが始まります![]()
そこで,提言です
文科省ではセンター試験を廃止して到達度テストの導入
というふうなことを言っています
マークシートの数学の入試などは害悪なの
で,それは大変に良いことだと思います
大学入試は各大学にまかせ1回の
記述式の入試で十分だと思います。面接などは不要でしょう![]()
問題は到達度テストの導入です
これをどうするか
実は,今まで何の
批判の目にもさらされてこなかった日本全国の教師たちが作る中間・期末と称す
る独善的なテストです
教師たちの勝ってな気分でつくられるこのテストを廃止
して,その代わりに文科省がつくる到達度テストを行えばよいでしょう![]()
国民の批判の目
に,きちんとさらされるテストを文科省が責任を持って作成する
到達度テストを中間・期末テストに代えて導入せよという提言です![]()
日本全国の教師たちがつくる独善的なテストを一掃せよという提言です![]()
文科省が責任を持って作成した到達度テストをもって我が国の子供の基礎学力
を保証するという提言です
宜しく御願い致します<(_ _)>
それでは,本日もまずは偉人の言葉からです
![]()
『 子どもの教育では,知識と能力をしだいに
結びつけるように努力することが必要である.
あらゆる学問の中でも,数学はこの要求をもっ
とも高度にみたすただ一つの方法であるように
思われる.』
(I・カント,現代思想の発展に指導的な役割を
果たした,ドイツの哲学者,1724 - 1804)
それでは,最初は解答を見ずにチャレンジしてみてください
![]()
(※ 時間の目安) 20分
![]()
Coordinates
(ますいしいの解答)
コメント;いかがでしたでしょうか?楽しんで頂けましたでしょうか?
求める円の中心を未知数として(標準形),中心間の距離に着目
して立式し,その2元連立2次方程式を解くという方針です![]()
それでは,次回をお楽しみに![]()
by ますいしい
(ブラックます) 必要ない! 必要ない! お前の提言なんか!
現場のことも考えずに無責任なこと言うな!
頭のよい,お偉いさんがちゃんと考えてんだから!
お前の提言なんて,必要ない!
大学受験 ブログランキングへ


