2004年 明治大学・理工 数学 第3問
おはようございます,ますいしいです 今日は朝から雨
で一日中雨の予報です
土曜と日曜の2夜続けての『NHKスペシャル』シリーズ〝病の起源〟を見ました
あいかわらず綿密な取材で科学的,数学的な番組作りは“民放テレビ”では決して作る
ことのできない秀逸な番組でした 腰痛や癌などの病気を人類の歴史から遡り根源
から解き明かし(数学そのもの)あらたな治療法を探って行こうというものです
大局的にみて行くというのは,問題を解決する上で大切な態度です ぜひ多くの
若者たちにもみて欲しい番組だと思いました くだらない“民放テレビ”などをみている
場合ではありません おそらく,“民放テレビ”の幹部社員たちも自分たちの子供には
自局のバラエティー番組などはみせずに『NHKスペシャル』をみせているのではないでしょ
うか 2夜連続の〝病の起源〟は,学校の教材として採用してもよいと思います
今朝方のヤンキース対ブルージェイズを戦も雨で中止となりましたしかし,ブリュワーズ
の青木選手は,今日も4打数3安打で打率は,0.333となっています
素晴らしいですね なんとか,イチロー選手にも頑張ってもらいたいです
,
それでは,本日もまずは偉人の言葉からです
『 アルキメデスがてこの法則を発見したあと,「私に支点を与
えれば,地球も持ち上げてみせよう」と語ったのにならって,
ニュートンの同時代人たちはこういった.「自然界のあらゆる
運動の微分方程式を立てて,それらの積分の仕方を教えて
くれ,そうしたらわれわれは神様みたいなものだ.なぜかって,
将来の出来事が計算で正確にわかってしまうのだから」と.』
(D・グラーヴェ,旧ソ連の数学者,1863 - 1939)
(※ 時間の目安) (1) ~ (4) 17分
(ますいしいの解答)
コメント;いかがでしたでしょうか?楽しんで頂けましたでしょうか?
上の問題は定番の問題です ぜひ確実に解けるように
しておいて欲しい一題です やり方は決まっていますから
マスターしておきましょう
それでは,次回をお楽しみに
by ますいしい