2011年 名古屋工業大学・工学部(前期) 数学 第4問 | ますいしいのブログ

ますいしいのブログ

一味違う大学受験数学の解法テクニックを紹介しています。

2011年 名古屋工業大・工(前期) 数学 第4問


 おはようございます,ますいしいですニコニコ  ちょっと涼しいかと思える,爽やかな朝です音譜


でも日中は今日も暑くなりそうです晴れしょぼん  ついさっきヤンキース対インディアンス戦が


終わりましたビックリマーク イチロー選手が先制タイムリーヒットを含む4打数2安打マルチヒットの


大活躍でヤンキースが4対2で勝利しましたチョキ イチロー選手の活躍が光りましたグッド!


 それでは,本日も偉人の言葉からです手紙


『 どれか数学以外の学問の研究が,もしかして,価値のないこと

だからそんなのは時間の無駄だ,というような非難を呼ぶことは

あったかもしれないが,数学の研究がこんなことやるんじゃなかっ

たという気持ちを人に起こしたことはないと私は信じる.学習する

本人が自分の不熱心さを悔むのは別にして.』 わんわん

(B・フランクリン,アメリカの独立に寄与した政治家,実業家で

 物理学者,1706 - 1790)


『 数学においてみたすべき第一の条件は正確であることであり,

第二の条件は明白で,またできるだけ平易であることである.』 おとめ座

(L・カルノー,フランスの数学者,軍事技術者,政治家,

1753- 1823)


それでは,本日も元気に参りますアップ   アップ   アップ




ますいしいのブログ


(※ 時間の目安)   (1)8分    (2)15分         時計    砂時計




(ますいしいの解答)


ますいしいのブログ



ますいしいのブログ



ますいしいのブログ




コメント;いかがでしたでしょうか?楽しんで頂けましたでしょうか?


     (1)二直線の傾きをそれぞれ,k1,k2 としたとき,


       平行条件; k1 = k2  , 垂直条件; k1 × k2 = - 1

 

     (2)理系の積分計算の練習になる問題です!!

       

       ∫√(2 - x^2) の計算を図形的に処理して値を出しましたが,


       もちろん, x = √2 sinθ とおいて,置換積分で計算する


       ことが出来ますグー  


      理系志望の方には本問は大変に良問だと思います合格


      確実に解けるようにして欲しい一題ですグッド!


      それでは,次回をお楽しみにパー   馬   馬   馬   ヒマワリ


                                by      ますいしい


                       ペタしてね



大学受験 ブログランキングへ
数学科・算数教育 ブログランキングへ 小学館アカデミー 【家庭学習の決定版!】勉強が楽しくなる!魔法の学習法☆インターネット学習塾ショウイン 学バイトステーション