「1週間のご無沙汰でした。玉置でございます」、じゃなくて、「発言小町でございます」
(上行前半の意味わからん?‘ロッテ歌のアルバム’知らん?)
【人生に高いツケ回るのは、人間の安売りから】(11月17日)
『弟の浮気で孤立しました。』、このトピックスは現在進行形のため、アタクシの気が向いたら記事ネタとして続きます
で、続きました(この話、トピ主さんには誠に失礼ながらメチャ面白いんだも~ん)
トピックスをおさらいしましょう
「30代の未婚女性です。
私には2才下の弟がいます。弟は結婚しているのですが奥さんは子供が望めない体です。結婚後になかなか子供ができないので検査をしたところ発覚しました。
しかし弟は「子供がいなくても夫婦で楽しく暮らせればそれでいい。」と言って、うちの両親も「弟が幸せなら何も言うことはない。」と言っていました。
弟の奥さんは優しくて楽しい人なので家族はうまくいっていました。
しかし弟が浮気をして浮気相手の子供ができてしまいました。
すると今まで「孫なんかいなくても別にいいよ。」と言っていた両親が狂喜して弟に「すぐに離婚して新しいお嫁さんと結婚しなさい!」と言いだし、家に来た浮気相手にも泣き出さんばかりに「息子の子供を身ごもってくれてありがとう!」と言いました。
私は呆れ果てました。
浮気をした弟とその相手も悪いけど、両親も両親です。
私は弟と浮気相手に「あなた達は奥さんに対して申し訳ないとかいう気持ちはないの?人として最低なことをしたんだから今の奥さんに土下座して謝るのが筋でしょ?」と言いました。お父さんお母さんも「孫に目がくらんで人としての道を踏み外している!」と言いました。
すると浮気相手は泣き出し私がみんなから「妊婦になんてこと言うんだ!流産したらどうする!」と責められました。
そして今日両親から「弟夫婦が別れてマンションは奥さんのものになるからこの家で弟と新しい奥さんと同居することになった。新しい奥さんが意地悪なあなたとは暮らせないと言っているから出て行ってくれ。」と言われました。
ちょうどそろそろ一人暮らししなきゃいけないと思っていたから出て行くのはいいんですが、わたしが言ったことは間違っていますか?」
( http://komachi.yomiuri.co.jp/t/2011/1113/460150.htm?g=06より )
先週の記事の段階では、娘の話を聞く耳持っていそうな父親に、娘がA子さんと話した内容を伝えた模様
「我が娘が、A子さんの立場になったら…?」と黙り込んでいた爺さんはようやくにして
「A子さんには申し訳ないと思っている」と非を認めてくれました
奇しくもこの日、17日の夜に反映されたトピ主さんのレスによれば
「皆さんご意見ありがとうございます。
今日弟とB子と話し合う約束だったのですがキャンセルになりました。
弟からの申し出です。
昨日父が弟に電話して「お前はマンションも貯金もすべてA子さんに渡したと言っていたがそれは本当か?」と問いただしたそうです。
弟は「え?なんでそんなこと聞くの?誰がそんなこと言ってるの?」とはっきり答えなかったそうです。父は弟は嘘をついていると直感したそうです。
その後すぐに「木曜日はいけなくなった。」と連絡が来ました。
代わりに土曜日になりました。
おそらく嘘がばれたのを知って対策を立てるために引き伸ばしたのでしょう。
父は『慰謝料の件で嘘をついたこと。』『私を追い出そうとしていること。』で弟とB子に対して不信感を持ち始めたようです。
話し合いの席では慰謝料の件はきちんと当初の話通りマンションや貯金などすべてA子さんに渡すと念書をとると言っています。
父はやっと孫ドリームから覚めたようです。」
実はこのレスより以前に
「私は人の不幸の上に成り立つ幸福なんてないと思っているの。人にしたことは良い行いも悪い行いも必ず自分にかえってくるものでしょ。子供の頃私にそれを教えてくれたのはお父さんだったよね。それなのにどうしてA子さんにあんなひどいことができるの?」
私はそう言いました。
父は長い間沈黙を続けていましたが、ぽつりぽつりとすごく孫が欲しくて孫の話をする同僚などがうらやましかったこと。A子さんが子供が産めないとわかった時にとてもがっかりしてしばらく食事もできなかったことなどを話し始めました。
皆さんには甘いと言われるでしょうがそれを聞いたら父がかわいそうになってしまいました。
私はB子がA子さんに子供の為に慰謝料とマンションはあきらめろと言ったことを言いました。それにはさすがに父もびっくりして「それはないだろう・・・信じられない・・・」と言いました。」
そこで、父娘は相談して、弟と浮気相手を家に呼んで詳しい話を聞こうということになったのです
爺さんがA子さんに酷い仕打ちした事実は覆せない。これは何があろうとも、謝罪と償いは必要不可欠
ただ息子からは孫が持てないとわかり落ち込んだ云々により、情状酌量の余地は十二分にあります
A子さんが優しくて楽しい人なので、A子さんを嫁として受け入れ続けたのでしょ?
婆さんは、どうでしょうね。爺さんと同じく、優しくて楽しいA子さんを気に入っていたと思いますけど
「トピ主さんは同性同士が感じる、何か良くない直感みたいなものを知らず知らずのうちに感じとったのではないですか?(お母様は今は孫に酩酊状態で嗅ぎわけるのは無理だと思いますが)
私の友人で不倫経験のある子は軒並みみんな義母からかわいがられていません。
もちろん不倫をしてたなんて事は義母達は知りません。多分旦那さん達も知らないでしょう。
それぞれから義母の悪口を聞かされますが、心の中で『あんた達が独身時代にやってきた悪い気に勘付いてるだけないんじゃないの?』と思っています。」
オンナの嗅覚は犬並み。婆さんも案外、夢から覚めたら?
不倫略奪婚という事実は明白。とんでもない魔女を熱烈歓迎した後悔しきりかしらん
何にせよ爺さん婆さんは遅かれ早かれ、息子が元凶とわかる日が来るでしょう
弟が元凶?浮気相手のB子はですと?
B子は一言で言えば、策略家。腹黒さ200%。素性はさておき、頭から足の先までまともな神経の持ち主ではない
危険な果実は蜜の味、不倫は常習性高い上に、保険として二股三股以上掛けている可能性も限りなく
「不倫相手の女のお腹に居る子供が、弟さんのお子さんじゃない可能性も考えた方がよろしいかと…。
もしかしたら、妊娠してる事自体が嘘の可能性もあるかも…。
知り合いに、不倫相手に「妊娠しちゃったから責任取れ」って言って、
相手の家庭を壊し、後釜に納まった後に「実は妊娠してませんでした」ってのをやったおバカがいるので…。」
B子の妊娠が事実で、弟は男性不妊でなく、間違いなく彼の子供だとしても
相手には、不妊の妻がいる。両親は内心では孫欲しいはず。子持ち男よりは略奪成功率高い
短期(略奪)、長期(孫を盾に一家支配)ともに、一番利益見込める男にB子が的を絞ったかも
だからといって、弟に罪は認められないということにはなりませんよ
「子供がいなくても夫婦で楽しく暮らせればそれでいい」、両親も「弟が幸せなら何も言うことはない」
両親の本心がどうあれ、爺さん婆さんには子供夫婦の決断に口出しする資格ないでしょ
子供望めないを理由に離婚するか否かは、弟とA子さんが話し合って決めることなのですから
弟自身が、不妊の妻を受け入れた。にもかかわらず、浮気して、父親フィーバー踊っている。何故?
種だか遺伝子だかの保存本能とやらと二個一な、子供望めない妻に女を感じない、男の身勝手さ
弟にとって浮気が第一義であり、子供欲しくないわけじゃないが子種植え付けが目的ではなかった
予期せぬオメデタ話が舞い込み、お家の事情考えたら、浮気という不都合を覆い隠すにドンピシャリ
…これも、決して的外れと思いませんがねぇ
「土曜に日をずらして何をするつもりでしょうか。
義妹さんのところに行って脅したりしないでしょうか。
自分達の事を棚に上げて「言いつけるなんて卑怯」「生まれてくる子供には罪はないのに」とか言って、人の良い義妹さんを丸め込もうとするのでは?」
ここまで言われたって当然至極の、利害も一致している似た者カップルとは断言しますわ
…このトピックス、最後まで見届けないと気が済まないような…
まぁ1週間は猶予下さい。アタクシの考えまとめるの時間かかるんだからさ
ところで
人間の顔が皆違うように、掲示板にはいろんな意見が集まるのは当然です
主流意見の中に個人差出る、異論も集まる、論点のすり替えや悪意でなく互いを排除しないなら一向に構いません
しかしながら、トピ主さん弟とB子をを擁護する書き込みは、この2人に情状酌量の余地見られないだけに頭イタタタ
「この件の弟さんとB子さんは倫理・人道的に完全に間違った行いをしている、という点が本トピの的と思います。
既婚の身で不倫を犯した弟とB子
正妻が居ながら他の女と子供を作った弟
それを歓喜した両親
正妻を追い出そうと算段する弟とB子
正妻に謝罪も慰謝料も払わないB子と弟
自分が妊娠できないのが理由だからと静かに身を引く正妻
こんなのどれもありません!
どれも法的制裁と処置が行える事件です。
そもそも不倫した時点でアウト。
この件の議論の的は、正妻に対し 罪を犯した弟・B子が きちんと筋を通した姿勢と行動をとるべきという点であって、
『子供はどうする?!』という議論は(子供に罪はありませんので)完全に別の話で、トピ主も正妻も考える点ではなく、
弟・B子が考える事です。」
「A子さん別に介護しない、稼がないとは言っていないのでは?
またB子さんが子供を産んでも、稼ぐ、介護をするという保証はないですね。
もしあなたの妻があなたはあまり稼がないから市場原理しとて稼ぐ夫に乗り換えるといってもあなたの原理だとOKということですね。
家庭は会社ではないので利益だけを追求する組織ではありません。
家族に利用価値がないから切り捨てるというのは無理があります。
例えば利益のみをもとめて子育てをする人ってそうはいないでしょう。
家族は誰が損とか得とかを超えたものでもつながりがあるものでもあるでしょう。」
「子供のいない妻は無一文で離婚すべきとなったら、略奪婚が当たり前、婚姻制度が成り立たなくなりますよ。」
「>弟さんから資産を取り上げることは言語道断
あなたってB子と同じ立場で人の夫と不倫して子供を作った人なんですか?
子供は全ての免罪符になりませんよ。バカ言わないで下さい。
『子供』という葵の印籠を出せば全てが通るだなんて思ったら大間違い。
古い言い方だと不義密通、つまり『不義』なんですよ。不義の罪は妊娠で
帳消しになりません。必要な償いはしなくてはなりません。
弟さんは元妻にキチンと慰謝料を払う義務があります。
大事なことだからもう一度書きます。
子供は葵の印籠にはなりません。」
「何だかおかしいですよ。あなたが言っている事をトピ主様が実行されれば、まさに弟夫婦の思う壺じゃありませんか。“子供に罪は無い”その通りです。でもこの件に関してはこの子の親、弟夫婦には罪があるのです。人一人の人生を大きく変えてしまった。その罪は絶対に償わなければならない。罪を償って、そして子供の為に弟夫婦が努力するべきです。慰謝料の為に子供が不幸になるという考え自体おかしいですよ。それだけ人道反れた事をしておいて、自分達だけが幸せになろうとしているのですから。それでは元奥様が可哀想過ぎます。弟夫婦が自分達のした事を心から反省し、元奥様に償わなければ子供を幸せにする事は出来ない。お金があろうが無かろうがマンションを持っていようが一緒ですよ。お腹の子を不幸にしようとしているのは弟夫婦です。」
「身の丈にあった生活を送るしかない。貧乏でも子供は育てられます。
不倫、でき婚して普通を望むのがおかしい。」
「自分の親が人を傷つけたり酷いことをしたのに謝りも償いもしないどころか嘘をつき反省 後悔皆無な人間だと分かった方がどれだけ不幸か、きっとそんな親に育てられた子は人の痛みがわからない人間に育ってしまいますよ。」
世俗の皆様の大半は物の道理がわかっているようで安心致しました