“nanotechnology changes everything” | Ufoウィスダム/普通のヤツラを超えてゆけ!

Ufoウィスダム/普通のヤツラを超えてゆけ!

”悪魔と相乗りする勇気 …あるか ”(仮面ライダーW)
ブロタイはラッカー(rudy Sr.)とポールグレアム(LISP神,スタートアップ提唱)のパクリ

nano.jpg


ラッカーは近年、
 ナノ・テクがすべてを変える
という信念のサイバーパンク的三部作を執筆してます。
シリーズ第一作;
 ポストシンギュラー
は2007年秋にTor
(出版社です)から出版され、
いまはウェブ上からも無料ダウンロード可能です。
(←本当?知らなかった)
シリーズ第二作の;
 Hylozoic
はTorより2009年中にリリース予定です。




(引用訳の終わり)
(「翻訳の拒否」、笑)
(引用訳中の括弧“()”内はわたし、mathEのつぶやきです、wara)

これ、例のラッカー編集の新ウェブマガジン;
 フリューブ
第5号から、著者(Rudy Rucker Sr)紹介文の一部、です。

マネーチェンジェズエブリシングより連想しづらいですね、内容wara 。

--
(空智、もとい殻智),
mathE..

 『ジェナと私』(Rudyラッカー親子のブッシュ家についての問題作)
が最初に収められた、同類のSF系ウェブ・ジン;
 インフィニト・マトリクス・ドットネット
は2006年で更新が止まっていました。←気づくのがおそい!
あそこはboingboing がサポート。

フリューブ誌
 モンキーブレインズ
がホスティングしてますね。monkey