ママが聞く! 子どもが算数・数学を得意になる親のあり方 | 数学を通して優しさや愛を伝える松岡学のブログ

数学を通して優しさや愛を伝える松岡学のブログ

アドラー心理学的な世界観のコラムやエッセイを書いています

「ママが聞く! 子どもが算数・数学を得意になる親のあり方」

 

という名前のセミナーを行っています。

 

 

「算数をしなさい」 と言われなくても、

 

 

自分から算数をする子どもになるって

 

 

知っていましたか?

 

 

そんな子どもたちは、

 

 

「楽しそうに、算数や数学をしている!」

 

 

のです。

 

 

日常生活の中の、

数学の不思議さを見つける。

 

 

普段から、

 

 

考える習慣をつける。

問題が解ける、

喜びを味わう。

 

 

こんなことを経験しているうちに、

 

 

大嫌いだった算数の問題を、

今では、自ら進んで解くようになった。

 

 

数学の公式を、

楽しく覚えるようになった。

 

 

 

手だった数学が、
好きになった。

 

 

などのように、子どもたちの劇的な変化がみられます。

 

 

そんな風に楽しんで算数や数学をするようになるための親のあり方。

 

 

 

それをお伝えするのが、私のセミナー

「ママが聞く! 子どもが算数・数学を得意になる親のあり方」

です。

 

 


 

 

 

この講座を受けて・・・

 

 

 

家庭の雰囲気が変わることで、

子どもの意識が変わります。

 

 

もう、数学に苦しめられるのを、止めませんか?

 

 

このセミナーでは、子どもが数学を得意になるような、

親の心得をお伝えします。

 


親が数学を嫌いな気持ちでいると、

知らず知らずの間に子どもに伝わります。

 

 

ですから、

数学に対して前向きな気持ちになることが大切です。

 

 

お母さん、お父さんも松岡学と一緒に
数学を楽しみましょう。

 


 
 

 

 

セミナーの内容

 

・普段意識したい算数・数学の力を育てる姿勢
・算数的な考え方とは?
・日常に潜む身近な数学の話
・算数や数学へ興味をもつためには?

・算数の魅力や不思議

 

 

 

【こんな方におススメ】

 

 算数や数学の力の育て方を知りたい方
 子どもの算数や数学が心配な方
 算数の興味深さを感じたい方
 数学的な考え方を知りたい方
 数学で癒されたい方

 


IMG_20150421_143656061.jpg 

 

 

 

参加者からのご感想

 


「ピザに数学やロマンが隠れているなんて、考えたことがありますか?

 今日から生活に隠れている数学を見つけたり、楽しんだり、
 時にクイズみたいにひも解いて行こうかな。

 気づいた時がチャンスだよね! 」 


子育てアドバイザー ジョーナさん  

「まっちゃん先生が教えてくれた数学とピザの浪漫!」

 全文はこちら☆


 

雨ニモマケズ
 風ニモマケズ


 そんな天気とは裏腹に
 温かく、穏やかに、笑顔溢れる
 まっちゃん先生講座が開催されました」

ドレスセラピスト 佐藤弘美さん  
「温かく、穏やかに、笑顔溢れる
まっちゃん先生講座が開催されました」

 全文はこちら☆


 

「どうしたら、『数』 の面白さに、
  子どもと一緒になって考え、学び、
 
 子どもの 『なんで?』 『どうして?』 『知りたい!』
 に応えるためのコツを教えていただきました


 制服プランナー 満田真澄さん  
「数学好きになっちゃいます♡」

 全文はこちら☆


 

講師紹介


数学者 松岡学

 

 

高知工科大学 准教授、

数学者、博士(学術)、三重県出身。

大学で数学の研究や教育に取り組む傍ら、

一般の方々に 「数学の心」 を伝えるため活動している。

算数・数学の不思議さや美しさ
を興味深く伝えることに定評がある。

アドラー心理学の造詣も深く、教育に取り入れている。

 

趣味は音楽を聴くことで、J-POPの関心が深い。

 

ファッションを意識し、その優しい雰囲気から、

まっちゃん先生として親しまれている。

 

 


 


みなさまのご参加をお待ちしております。

 

 

 

・ 講座の詳しいお問い合わせはこちらです。

 右矢印 お問い合わせフォーム

 

 

 

 

< 関連記事 >

 

お母さんが読むだけで、子どもの算数や数学の成績が上がるコラム

 

ママの算数や数学に対する意識

 

算数に自信がないときは?

 

 

 

< 算数セミナー >