何が目的なのだろうか | Teacher Kuroda 奮闘記 【La C Lo】

Teacher Kuroda 奮闘記 【La C Lo】

愛知県日進市で、小中学生に数学&総合学習を行う「数学コーチングⓇ」、自己探求を行う「対話と探求」、様々な世代を対象に子育て、キャリア教育などを行う「La C Lo サポート」。
共育共創家の黒田忠晃が、日々の出来事、教育に対する想いなどを綴っていきます。

いろんな人が寄ってくることがある

しかし、何が目的なのだろうか

 

よくよく見ていかないと

はまることある

 

自分たちが目立つことが目的だったり

自分たちが他を踏み台にして前に立つことだったり

自分が前に進めないから、相手を落としたり

手法を盗みに来たり

 

一瞬良くても

付け焼き刃なので、

まもなくすると崩れてしまう

 

こんな事例はいやというほど見てきた

実際にたかっている人も見てきた

たかってくる人も見てきた

それでうまく行っている人は

見たことがない

 

選挙の話でも

こういった事例をいろいろ聞くと悲しくなる

 

一緒にやる人を見極めるのは本当に難しい

心がきれいで、信念を持って動いている人

課題にむかって、コツコツ積み上げる人

そういう人達に恵まれて今は動けているのは

有難いことである。

 

「信念を持って進んでいますか?」