子ミュ力マインドアップクラスBチーム2022年12月 | Teacher Kuroda 奮闘記 【La C Lo】

Teacher Kuroda 奮闘記 【La C Lo】

愛知県日進市で、小中学生に数学&総合学習を行う「数学コーチングⓇ」、自己探求を行う「対話と探求」、様々な世代を対象に子育て、キャリア教育などを行う「La C Lo サポート」。
共育共創家の黒田忠晃が、日々の出来事、教育に対する想いなどを綴っていきます。

昨日は、大人の月1クラス

「子ミュ力マインドアップクラス」Bチームの授業でした。

 

近況をお聞きしながら、

今回のテーマになっている

日本財団が調査した18歳意識調査のデータを使って

意見交換をする時間となりました。

 

子ども達が自由に意見が言える社会を作ることが

求められていると思います。

だからこそ、私達大人がどう在るかが問われています。

まずは自分の身のまわりからできることを

やっていくことは大切なことです。

 

そして、

自分+1ワーク「後悔はない」は

様々な事例を出しながら、この意味を伝えていきました。

 

いわゆる失敗や後悔は、

その人の成長に繋がります。

それを成長と捉えられないと苦しい生き方になってきますね。

 

そして、

来年の干支も踏まえて、

行動することの大切さについても

お伝えしました。