自分を見つめる時間 | Teacher Kuroda 奮闘記 【La C Lo】

Teacher Kuroda 奮闘記 【La C Lo】

愛知県日進市で、小中学生に数学&総合学習を行う「数学コーチングⓇ」、自己探求を行う「対話と探求」、様々な世代を対象に子育て、キャリア教育などを行う「La C Lo サポート」。
共育共創家の黒田忠晃が、日々の出来事、教育に対する想いなどを綴っていきます。

日曜日の午後は、

NPO法人親育ネットワークの月1講座

「子ミュ力ゼミナール」でした。

 

第80回のテーマは、

『ありのままの自分を信じる、生命(こころ)の講座~仏法生命哲学の心音(こころね)とは?~』
合同会社ふぁみりぃぐっど®︎顧問/講師の

岩渕賢次さんにご登壇頂きました。

 

岩渕賢次さんの声が素敵で、

そのトーンに安心感があります。

 

自分自身と繋がる問いに答えていきながら、

1時間自分をゆったりと見つめる時間になりました。

仏法生命哲学のお話しも毎回興味深いです。

 

自分の状態を常に意識しながら、

やはり、広角をあげて、にこっとしていたいものです。

 

心満たされる時間になりました。

 

次回は、

9月23日(金祝)10:00-11:00

です。

 

今回のテーマの続編として

再び岩渕賢次さんにご登壇頂く予定です。

 

準備ができ次第、申込のご案内をさせていただきます。