子ミュ力マインドアップクラスAチーム2021年12月 | Teacher Kuroda 奮闘記 【La C Lo】

Teacher Kuroda 奮闘記 【La C Lo】

愛知県日進市で、小中学生に数学&総合学習を行う「数学コーチングⓇ」、自己探求を行う「対話と探求」、様々な世代を対象に子育て、キャリア教育などを行う「La C Lo サポート」。
共育共創家の黒田忠晃が、日々の出来事、教育に対する想いなどを綴っていきます。

昨日は、

子ミュ力マインドアップクラスAクラス

2021年12月の授業でした。

 

時代の流れの話、

自分+1では、自分自身を自分株式会社の経営者とした場合、

自律と自立のために、

自己理解のために

自己一致のために

何ができるかを考えて動くことが大切になることを

7つの習慣の話を交えながらお話ししました。

 

後半は、シェアタイム。

 

今回のトピックは

チャレンジする

考えすぎず行動する

VAKを意識する

人は変われる

目的を意識する

自分を満たすことを忘れない

次世代育成の重要性

流れに乗り、変化に柔軟に対応する力

自分と繋がり、他者と繋がる

でした。

 

「行動していますか?」