昨日は、
NPO法人親育ネットワークの
6周年記念イベントを開催いたしました。
今回は、初の対面とオンラインのハイブリッド形式で開催しました。
前半は、映画「子どもは風をえがく」上映会。
子どもたちの豊かな表情
四季を大切にしている様子
先生達が愛を持って子どもたちと接する様子
園長先生の思い
園が一体となっている雰囲気が伝わってきます。
今私たちは岐路に立たされています。
便利さをとるか永続をとるか
考えさせられる映画です。
後半は、2年以上かけて創り上げてきました「親育白書」のお披露目会。
経緯をお伝えした後、中身のポイントを解説させて頂きました。
親育の重要性を考えさせてくれる内容となっております。
最適解が変わった今、私たち大人もシフトしていくことが求められていますし、
子どもたちの持っている可能性を存分に発揮させてあげられるようにしていきたいものです。
私たちが選択を誤ると、持続不可能な社会になっていくのだと思います。
皆様と「親育」の重要性を考える
豊かな時間となりました。
今後「親育白書」を多くの方にお届けし、
提言をしていけたらと思います。
引き続きどうぞよろしくお願いいたします。