どの人も
種を持っていて
その種を発芽させるために
生きている
人との出会い、
様々な体験や学びなど
何らかのきっかけで
スイッチが押されると
その種から芽が出始める
小さな種から、
その種より大きな芽が顔を出す
自分の中の栄養で
出ることができた
芽が出た後は、
周りの力を頂きながら
成長していく
小さな内は弱いため
周りが丁寧に育んでいくことが必要だ
そうでないと、
芽が枯れてしまったり、外敵にやられたり
してしまう
しかし、
適度に成長したら、
自立させるために、
手をかけるの少しずつ手放していく
でも暖かく見守る
何か緊急事態があったときは
ちゃんと守る
そうして愛情をたっぷりかけて
見守ってあげることで、
小さな種は、たくさんの花を咲かせ、
やがて実をつける
その種が、次の世代へと受け継がれていくのだ
その人の中にある種を
発芽させて、成長を促していけるよう
信じて寄り添ってあげたい
「信じて寄り添っていますか?」
※NPO法人親育ネットワークでは、アンケート調査を開始。
1年以上かけて内容を話し合ってきました。
調査分析結果を踏まえて世の中に提言をしていけたらと思います。
1000件が目標ですので、ぜひご協力をお願いいたします。
親育に関するアンケート
https://free317.dipsurvey.net/416457?lang=ja