キッズマインドブラッシュアップクラス2021年8月 | Teacher Kuroda 奮闘記 【La C Lo】

Teacher Kuroda 奮闘記 【La C Lo】

愛知県日進市で、小中学生に数学&総合学習を行う「数学コーチングⓇ」、自己探求を行う「対話と探求」、様々な世代を対象に子育て、キャリア教育などを行う「La C Lo サポート」。
共育共創家の黒田忠晃が、日々の出来事、教育に対する想いなどを綴っていきます。

先週の土曜日は

キッズマインドブラッシュアップクラスの8月の授業でした。

 

昨日のテーマは、

「責任は100%自分にある」

でした。自分の姿は

周りが映し出してくれているからこそ

自分ができることは精一杯やることは

とても大切です。

ただ、Takeを求めるアプローチは、

依存へと繋がるため危険であることをお話ししました。

 

その後は今月の自分+1ワークのテーマである「幸福」のお話しを踏まえて、

近況もシェアして頂きました。

 

昨日のトピックは、

・枠を決めない

・前例にならわない

・ラポール

・目の前の人のために尽くす

・多様性を受容する

・インクルーシブ教育

・問題をつくっているのは大人

・問題は問題なのかをそもそも問う

・SOSを逃さない

・命を大切にする

・使命を全うする

・今を大切にする

・幸せをつくるのも自分

・私は大丈夫だ

でした。

 

次回は、9月11日(土)9:00-12:00です。

 

※NPO法人親育ネットワークでは、アンケート調査を開始。
1年以上かけて内容を話し合ってきました。
調査分析結果を踏まえて世の中に提言をしていけたらと思います。
1000件が目標ですので、ぜひご協力をお願いいたします。

親育に関するアンケート
https://free317.dipsurvey.net/416457?lang=ja