こどものけんりこども<おとなの構図があるから、こどものけんりというものがある 放っておくとおとなの主張ばかりがまかり通り立場の弱いこどもは潰されてしまう だからこどもも一人の人として守るためにこどものけんりがあるのだが、果たして今、このけんりは守られているのだろうか 確かに身を守るためには仕方が無いこともあるのかもしれないが違和感を感じること映像が多々ある 学校も再開したもののストレスを感じている子は多いように思えてならない 「こどものけんりを尊重していますか?」