現時点での最適解 | Teacher Kuroda 奮闘記 【La C Lo】

Teacher Kuroda 奮闘記 【La C Lo】

愛知県日進市で、小中学生に数学&総合学習を行う「数学コーチングⓇ」、自己探求を行う「対話と探求」、様々な世代を対象に子育て、キャリア教育などを行う「La C Lo サポート」。
共育共創家の黒田忠晃が、日々の出来事、教育に対する想いなどを綴っていきます。

情勢は

コロコロ変わる

4月に入って

あれよあれよという間に

 

未曾有の事態

 

今までの在り方が正しかったのだろうか

と人類は問われているのだと思う

 

従来の在り方では

もう通用しない

 

パラダイムシフトが

社会、教育システム、生き方在り方

起こるタイミング

 

次々と変化していくだろう

 

だからこそ

その都度過去の経験や知識

新しい知識、そして現場の声を

踏まえて、現状に沿った最適解を

導き出す必要がある

 

もちろん正解かどうかは

刻々と変わる状況では

わからないが、

走りながら、常に最適解を探っていくことが

求められる

 

従来の流れに固執していると

きっとふるいにかけられる

 

どのようにしたら?

この問いがとても大事になってくる

 

「最適解を常に探っていますか?」