学ぶこともそう
考えることもそう
ただ、
すぐにそれが活きるかどうかが
わからないので
そこに意味を感じられず
何もやらなくなる
面倒くさいことでもあるからだ
しかし
力を蓄えるのは、
いざという機会がやって来たときに
一気に開花するためである
準備ができていなければ、
その機会が訪れたとしても、
逃してしまう
もしかすると、
その機会にも気づけないかもしれない
期が熟したときに、
絶妙なタイミングで
一歩が踏み出せるよう
力を蓄えていきたい
「蓄えていますか?」
♪ブログが本になりました♪
子育て中のママへ。ひとりで悩んでいませんか?
これまで、たくさんのご相談をお受けする中で、
やり方の前に、在り方が大切であると感じ、
ブログに綴ってきた心の在り方のメッセージを
本にまとめました。
気になるテーマをパッと開くと、ママの心を楽にして、
心を満たすヒントがきっとあります。
いつもそばにある一冊に。
![]() | 子ミュ力(R)を育む心の処方箋 1,650円 Amazon |
galaxyさんのHPでもご紹介頂いております。
https://conetto.net/authors/60