今の
行為行動
言動は、
相手の気持ちに立ったもの
だろうか
自分のためだけに
なっていないだろうか
でも、
最近
相手の気持ちに立つが
理解できない人も
増えているのかもしれない
バーチャルではなく、
実体験に基づく
感情が動く体験が
少ないからだろうか
それとも
心が満たされた経験が
幼少の頃から希薄なのだろうか
体験しなければいけない
苦を遠ざけることによって
発達段階における成長が
幼少期でストップしている可能性も
否めない
大人として何ができるのだろうか
何をつたえられるのだろうか
そんなことを意識しながら
行動したい
「相手の気持ちに立つために必要なことは何ですか?」