フラット | Teacher Kuroda 奮闘記 【La C Lo】

Teacher Kuroda 奮闘記 【La C Lo】

愛知県日進市で、小中学生に数学&総合学習を行う「数学コーチングⓇ」、自己探求を行う「対話と探求」、様々な世代を対象に子育て、キャリア教育などを行う「La C Lo サポート」。
共育共創家の黒田忠晃が、日々の出来事、教育に対する想いなどを綴っていきます。

フラットな関係性


これは大切。


 


目線を合わせていくことで


わかることがある。


 


上から見ていても


見えない。


 


事件は会議室で起こっているのではない


現場で起こっているんだ


 


というセリフは名セリフだが、


まさにそうである。


 


企業でも


トップが


現場に出る


自分が体験する


ことを通じて


上から見ていても


わからなかったことに


気づく。そこにヒントが隠されている。


結果、関係性が替わり、


業績がよくなったという話を


立て続けに見聞きした。


 


みんなが1つのチーム。


これを生み出せると


事が大きく動く。


 


「フラットな関係性を大切にしていますか?」