リクエストを頂いて
中3対象でやっている授業。
その中で、国語を解説するのですが、
予習をしながら、問題文を読んだときに、
深い内容が書かれているものが
多くて、問題そっちのけで、
文章自体をじっくり読んで
文章の内容を味わっている
自分がいます。
人との関わり
自分との関わり
自分の使命宿命と環境で生き方が変わること
啐啄の機
コミュニケーションの大切さ
物事の考え方
などなど深いのです。
それを踏まえて
子ども達に話す。
問題の解法もおさえてほしいけど、
文章の内容自体をしっかり心に留めて
生きていくことの大切さを伝えたいなぁ
「感銘を受けた本は何ですか?」