昨日は、東京の仕遊館さんにて開催された
第2回大人のワクワク教室で、
皆さんの講座を受講し、
僕も、講座をさせていただきました。
ここの空間、入ったときから、心地よい空気感で、
代表の方のお話しにもとても興味がひかれました。
代表の持っている素敵な気が、
この空間を創っているのだなぁって感じました。
また、行きたい~

1限目は、
『発想力を養う木工講座~世界に一つだけのフォトフレーム~』
講師は、DIY工作アドバイザー ともやんこと東智広さん。
ともやんの作品には、ストーリーがあります。
なので、とても引き込まれます。
今回は、ある程度素材を準備していただき、それを自由に使って、
オリジナルフォトフレームを、教えてもらわないで作成。
コルクでスタンドにし、
La C Loをイメージ。たまたま創立の2009年のコルクを発見。
スタンド部分に使わせていただきました。
フレーム部分は、シンプルに。
でも、青赤黄白黒という、わかる人にはわかるブロックを配置。
全てのタイプの人が、集まり、
共に育まれ、共に創る場であることを表現してみました。


4限目は、『ぶっちぃー夫婦の湧く湧く心理講座』。
いつもお世話になっている岩渕賢次さん優子さんご夫妻。
心理学を交えて、
パパさんの大切にしている在り方、習慣を共有して頂きながら、
自分自身に置き換えて考えていく時間となりました。
改めて、今の活動が好きなんだなぁということと、
事務所での自分時間を意識したいなぁと思いました。
ご夫婦の素敵な関係も見られて、それもいいのです(*^_^*)

そして、
5限目は主役で、主催のディズニー勤務歴23年、
mocoちゃんこと岩城智子さんの
『講演:ディズニーの魔法に魅せられて』~moco~が語る90分。
ディズニーで働いていた方のお話しを聴くことは
過去にもありましたが、
最も身近な魔法の質問の同期であるmocoちゃんから
長年のご経験を通じて、感じてきたこと、ディズニーで学んだこと
を共有していただきました。
誰もが知っている、夢の国。
何度も行ってみたいと思わせるのには、
やはり秘密がありました。
働き方の大切さを学ばせていただきました。

最近キャリア支援に関心があり、
ディズニーといった子ども達にもなじみのある企業が
どういう取り組みをしているのかを知ることは、
きっと、自分の未来を考えるいいヒントになると思うのです。
早速La C Loの子ども達には共有をしていきます。
いや~ワクワクした~
僕の講座は、また改めて(@^▽^@)
「どんなワクワクの週末でしたか?」