志事の原点 | Teacher Kuroda 奮闘記 【La C Lo】

Teacher Kuroda 奮闘記 【La C Lo】

愛知県日進市で、小中学生に数学&総合学習を行う「数学コーチングⓇ」、自己探求を行う「対話と探求」、様々な世代を対象に子育て、キャリア教育などを行う「La C Lo サポート」。
共育共創家の黒田忠晃が、日々の出来事、教育に対する想いなどを綴っていきます。

今の志事に繋がるきっかけになったのは、
大学生の頃に携わった学習塾でのアルバイト。
アルバイトとはいっても、
社員と同様にクラスを責任持って担当し、
アンケートも社員とともに競い合う。
プロ意識を持って取り組んでいました。

名古屋に住んでいながら、
なぜか、初めて授業をした地は、渋谷(豊田ですよ)。

電車、バスを乗り継ぎ、
当時携帯もなかったので、
バス停前のコンビニにあった公衆電話から到着したことを連絡し、
その後真っ暗の道を着慣れないスーツ姿で歩いて通いました。
そして授業が終わったら、最終のバスに乗るために、
バタバタ走って駆け込む。
渋谷に1年間通った日々が懐かしい。

6年間、大学と豊田のあらゆるところに通った日々でした。
この期間は、いかに効率よく行うか、どう時間の使うかを鍛えられましたし、
今の志事に繋がっていくヒントをたくさん得られた、なくてはならない時間。

あれから約20年が経ち、町も様変わりしましたが、
その道を通ると、その頃必死に動いていた自分や
生徒や仲間と過ごした楽しい時間など
想いは心の中にしっかり変わらず残っていて、
一気に蘇ってきます。

豊田は、志事の原点に立ち返る大切な場所なんです。

「どんな原点がありますか?」