2月も盛りだくさんでした | Teacher Kuroda 奮闘記 【La C Lo】

Teacher Kuroda 奮闘記 【La C Lo】

愛知県日進市で、小中学生に数学&総合学習を行う「数学コーチングⓇ」、自己探求を行う「対話と探求」、様々な世代を対象に子育て、キャリア教育などを行う「La C Lo サポート」。
共育共創家の黒田忠晃が、日々の出来事、教育に対する想いなどを綴っていきます。

2月も今日でおしまい。
今月もないよう盛りだくさんの1ヶ月でした。

試験対策
受験対策
新入会説明会・面接
新年度準備
企画準備
しつもんcaféワークショップ
初めての滋賀でのチャイルドライフサポーターベーシックコース講座
講演準備
秘密の準備(笑)

毎日が新鮮でした(^o^)

スクールでは、新年度が来週に迫ってきましたので、
切り替えの最終準備をしています。

より主体的に取り組む仕組みを作るため、
今年も新しいチャレンジをすることにしていますよ。

そして、総合学習イベントも食育PJを充実。
年間を通じた田植えPJと畑PJを動かします。
ワクワクしますね。

La C Lo Supportも春は、たくさんの講座を開講します。

子育てコーチング講座を滋賀、日進で。

前回好評いただいた、
おかんとのコラボ講座「子育てマインドアップセミナー」
を新大阪と日進で。

資格認定講座の
チャイルドライフサポーターベーシックコースとキッズインストラクター養成講座
を日進で。

そして、日進で行われるおもしろ体験子屋では、
子育てコミュニケーション講座を開講。

小学生以下の親子を対象とした、
「親子のきずなUPセミナー」では、
「親子整体教室」を仲間の整体師さんをお迎えして行います。

詳しくはホームページをご覧くださいね。
La C Lo Homepage

3月も、新しい気分も味わいながら、精力的に活動します!

「どんな3月にしますか?」