プロの仕事 | Teacher Kuroda 奮闘記 【La C Lo】

Teacher Kuroda 奮闘記 【La C Lo】

愛知県日進市で、小中学生に数学&総合学習を行う「数学コーチングⓇ」、自己探求を行う「対話と探求」、様々な世代を対象に子育て、キャリア教育などを行う「La C Lo サポート」。
共育共創家の黒田忠晃が、日々の出来事、教育に対する想いなどを綴っていきます。

昨日は、椿館にとってはたいへん大きな一日となりました。

なんと、椿館に板東英二さん、内山信二さん、久本朋子さんががやってきたのです。
お弁当の宅配サービスが始まった椿館に、「そこが知りたい特捜!板東リサーチ」
の取材がありました。この番組は1999年から続く、長寿ローカル番組で
ゴールデンタイムに放送されています。10月~月曜夜7時の放送です。

さて、話を戻すと、朝からみんなそわそわ。
僕ができること。お弁当はつくれません。
だから、椿館の用務員見習い(?!)として一生懸命買い物し、掃除しました(笑)

そして12時過ぎ、ついにその時間がやってきました。
男スタッフは陰に隠れて撮影の様子をうかがいます。

すべてアドリブで会話が進みます。
詳しいことは言えませんが、結構盛り上がった撮影でしたよ。

話を聴いていて、出演者の皆さんの配慮はすごいなぁっていうのと、
板東さんの話術はさすがプロだなぁって。
みんなをうまーく活かすんですね。

サインの入った番組のチラシもたくさんいただきましたので、1枚教室に
張りました。

さあ、OAはどんな感じになっているんでしょうか?
身近な人達がこういった機会をもらえたこと、とってもうれしいですね。