秋を感じるイベント | Teacher Kuroda 奮闘記 【La C Lo】

Teacher Kuroda 奮闘記 【La C Lo】

愛知県日進市で、小中学生に数学&総合学習を行う「数学コーチングⓇ」、自己探求を行う「対話と探求」、様々な世代を対象に子育て、キャリア教育などを行う「La C Lo サポート」。
共育共創家の黒田忠晃が、日々の出来事、教育に対する想いなどを綴っていきます。

今日は、待ちに待った秋の遠足。

前半は、僕も運営スタッフとして携わっている一新塾の塾生のプロジェクトとコラボして、
豊田市美術館で芸術の秋を感じる「アートdeコミュニケーション」を行いました。

タイトル等に触れることなく、ただ感じるままに作品を見て、気になった作品について
語り合います。「自分がこんな風に感じた」と自由に語り、他の方がそれについて
感じたことをすりあわせると、感じ方がみんな違うことに気づきます。

でも、どんな風に感じてもいい。
そのときの気持ちを大切にしてほしい。

ワークショップを通して、この部分を体感していただけたのではないかと思います。

様々な視点を聴くことができ、僕も新たな発見をたくさん得られました。

後半は、名鉄豊田ホテルで食欲の秋を感じる「ランチビュッフェ」。
個室を借りることができ、気兼ねなく、みんなで食を楽しみました。
どれもおいしかったですよ。

食事会は一度やりたかった企画。将来、卒業生を集めて、食事会をやりたいなぁと
思っていて、そのヒントを得ることもできました。

雨の予報でしたが、歩いている時間はほとんど降られることがなく、
皆さんのご協力で、無事に今日のイベントを終了することができました。

ご参加いただいた皆さん、スタッフの皆さん、ありがとうございました!