しつもんcafeワークショップ | Teacher Kuroda 奮闘記 【La C Lo】

Teacher Kuroda 奮闘記 【La C Lo】

愛知県日進市で、小中学生に数学&総合学習を行う「数学コーチングⓇ」、自己探求を行う「対話と探求」、様々な世代を対象に子育て、キャリア教育などを行う「La C Lo サポート」。
共育共創家の黒田忠晃が、日々の出来事、教育に対する想いなどを綴っていきます。

僕の今まで学んできたことを、広くお伝えしたいという気持ちを
ずっと持っていました。

学びをしてきたのは、子どもたちや保護者の方々に
お役に立てるようにするため。

子どもに夢を持ってほしいということも大切ですが、
まずは大人が夢を持って輝いていたい。
親だけではなく、周りの大人達も輝いて在り方を示していけたら
子どもたちも前に進みやすくなるんじゃないかなって思うんです。
そんなお手伝いができたらと思って、今年から大人向けのワークショップを
はじめました。

今回は、前回満員御礼のしつもんcafeワークショップのお知らせです。

cafe椿(椿館)の月に一度の営業日である第一土曜日にあわせて、
開催しているワークショップです。

ここでは、cafe椿の落ち着いた空間でリラックスしながら、 テーマに沿った
質問に答え、グループでお互いの意見を共有することで、 様々な気づきを
楽しみながら得られます。

6回目のテーマは「感じる力」

人は頭で考えて動いているようでも、実はそうではありません。
ココロが動いて、カラダが動く。感じて動く。
芸術の秋、食欲の秋、秋はいろいろ感じる季節。
「感じる力」を見つめてみませんか?

【開催概要】
・11月3日(土)午前10時~11時45分
・笠寺山椿館(愛知県日進市折戸町笠寺山41-1)
・定員は5名
・筆記用具をお持ちください。
※当日は、参加費1,500円(特別料金)と別途飲食代が必要です。

↓お申込は、こちらから↓
申込フォーム