初々しい | Teacher Kuroda 奮闘記 【La C Lo】

Teacher Kuroda 奮闘記 【La C Lo】

愛知県日進市で、小中学生に数学&総合学習を行う「数学コーチングⓇ」、自己探求を行う「対話と探求」、様々な世代を対象に子育て、キャリア教育などを行う「La C Lo サポート」。
共育共創家の黒田忠晃が、日々の出来事、教育に対する想いなどを綴っていきます。

4月になり、世間は新年度。新しいスタートがたくさんありますね。新生活を迎える方も多いのではないでしょうか。


昨日の午後に美容院に行きました。シャンプーしてくれた人は、新人さんでした。


研修等ですでにお店には出ていたということですが、入社して早速お客さん対応をしているんですね。

緊張している様子が伝わってきます。と同時にとても一生懸命な様子も伝わってきます。カットしてくれる店長さんも、気を配っている様子がうかがえました。


そして、今日。


朝テレビをつけると、めざましテレビがリニューアル。新人さんが自己紹介をしているところでした。


椿館に向かって、車を走らせていると、愛知学院大学の入学式なのでしょうか、ぴかぴかのスーツに身を包んだ新入生らしき人とその保護者が、たくさん歩いているのが見えました。


この初々しい気持ちは、事のスタートにしか味わえないもの。

期待と不安でドキドキするあの感覚。


しかし、時が経つにつれて、その環境に慣れてくると、そのときの想いをいつの間にか忘れてしまう。

でも、ふとしたときに初心を思い出すと、またパワーが沸いてくる。初々しい気持ちは大切にしたいものです。


あなたにとっての初心は何ですか?