一生懸命な姿 | Teacher Kuroda 奮闘記 【La C Lo】

Teacher Kuroda 奮闘記 【La C Lo】

愛知県日進市で、小中学生に数学&総合学習を行う「数学コーチングⓇ」、自己探求を行う「対話と探求」、様々な世代を対象に子育て、キャリア教育などを行う「La C Lo サポート」。
共育共創家の黒田忠晃が、日々の出来事、教育に対する想いなどを綴っていきます。

昨日は、スクール生からお誘いいただいて、日進中の定期演奏会に出かけてきました。


今回の定期演奏会は、中3が最後の舞台となる日。

彼ら、彼女らにとっては、とても感慨深い日なんだと思います。


その思いが、演奏のって伝わってきます。そして、最後の曲では、涙しながら。その感動が会場全体を包み込みます。


すがすがしい思いで会場をあとにしました。


こういった学校行事やイベントなど、お誘いいただいたときに、都合がつくときは、必ず出かけます。


ご案内いただけることが、とってもうれしい。普段とは違った一面が見られることで、新たな気づきもありますし、なにより一生懸命な姿に感動できるから。


子どもでも大人でも、何かに真剣に取り組んでいるとき、その気が周りに伝搬し、その場にいる人を巻き込む力を持っています。


逆にだらだらしていれば、その気も伝搬し、皆をだらけさせてしまう。


いい場をつくっていくために、自分がどういう心の状態でのぞむか、またその場にいる人にどんなことができるかを考えながら、常に動けるようにしていきたいものです。