火災発生の報せ | またしちのブログ

またしちのブログ

幕末史などつれづれに…

今日地下鉄東西線に乗っていたらたまたま見かけました。火災発生を報せる表示のテストだったようです。

 

 

 

 

出来れば今後見たくない表示ですが、テストを見れたのはラッキーと言うべきか。しかし、アレですね。「コンコースで火災発生」の英語訳が単に「Fire」ってどうなんでしょうね。これ通じるのかな。

 

 

ちなみにグーグル翻訳で英訳してみたら「Fire breaks out in the concourse」と出ました。たぶん「Fire in the concourse」でも通じるはず。そういえば「撃て!」も「Fire!」じゃなかったっけ。